[編集者注:以下のレビューは、MacworldのGemFest 2009シリーズの一部です。2009年6月末まで毎日、MacworldのスタッフがMac Gemsブログで、お気に入りの無料または低価格のプログラムを簡単に紹介していきます。過去のMac Gemsのリストは、Mac Gemsのホームページをご覧ください。 ]
iPhoto '09 ( ) の「人々」機能についてご存知かもしれません 。この機能を使えば、iPhoto ライブラリ内の特定の人物の写真をすべて素早く簡単に見つけることができます。iPhoto '09 をお持ちでない場合は、iLovePhotos を使えば無料で同様の機能が得られますが、手間がかかります。
iLovePhotosは顔検出技術を使って、写真に写っている人物、場所、物に基づいて写真を整理します。スライドショーの再生や、iLovePhotos.comやFacebookでの共有も可能です。写真を手動でインポートするか、iLovePhotosでiPhotoライブラリと同期させるだけでOKです(元の写真は移動したり変更されたりしません)。同期が完了すると顔検出機能が起動し、コレクションを分析して、見つかった顔に「写真」ビューのタグボックスが表示されます。

私のコレクションでは、人物が横向きでなかったり、歌っている時やビールを飲んでいる時など、何かに少し隠れていなければ、このアプリはかなり正確に顔を検出してくれました。アプリが検出できなかった顔は、写真をダブルクリックして顔の周りにタグボックスを描くことで、自分でマークできます。ペットの顔は検出できませんでしたが、彫像や、顔に似た部分がいくつかある場所、さらには上半身裸の男性の胴体まで検出できました。
顔を識別(タグ付け)するには、タグ付けビューに切り替え、検出された顔を選択し、「タグ付け」パネルでスロットをクリックして、ダイアログに人物の名前を入力してタグを作成します。iPhotoとは異なり、同じ人物の他の顔すべてに個別に手動でタグ付けする必要があるため、写真が多数ある場合は面倒な作業になる可能性があります。ありがたいことに、この作業は一度だけで済みます。
たくさんの写真の中から特定の人物の顔を名前付きで分類するには、タグ付けパネルで同じ人物の顔をCommandキーを押しながらすべてクリックし、タグ付けパネルでその人のタグをクリックしてすべてにタグ付けするのが一番簡単だとわかりました。場所、イベント、テーマで画像をタグ付けすることもできます。完了したら、1つまたは複数のタグを写真ビューの検索バーにドラッグするだけで、人物や物が含まれているすべての写真を素早く見つけることができます。
iLovePhotosはLeopard(開発者はLeopardの使用を推奨しています)では、いくつかの小さなバグはあるものの、良好なパフォーマンスを発揮しました。しかし、Tigerでは重大な既知のバグに遭遇しました(Blue Lavaが修正に取り組んでいます)。そのため、使用にあたっては状況に応じて判断してください。
Gemsの最新情報を常に把握したいですか?Mac Gemsニュースレターにご登録いただくと、Gemsのレビューを毎週メールでお届けします。Mac GemsをTwitterでフォローすることもできます。
186ページに及ぶMac Gemsスーパーガイドは、まさにMac Gemsのベストセレクションと言えるでしょう。PDFダウンロード、CD-ROM版PDF、または書籍版をご用意しています。Mac Gemsスーパーガイドの詳細はこちら。
[クリス・フォンはフリーランスのライターです。 ]