Western Digitalの My Book Thunderbolt Duoは、WDのMy Book Studio IIとほぼ同じサイズで、筐体も似ています。明らかな違いは、各ドライブの前面にあるアクティビティインジケーターランプの点灯位置がそれぞれ異なることです。もう一つの大きな違いは、My Book Thunderbolt Duoは、その名の通り、Thunderboltコネクタを2つ搭載していることです。正確には、2つです。
My Book Thunderbolt Duoは2つのThunderboltポートを備えており、Thunderboltデイジーチェーンに簡単に接続できます。ただし、このドライブはThunderboltポートのみに対応しています。USBやFireWireポートは搭載されていないため、My Book Thunderbolt DuoはThunderbolt搭載Macでのみ使用できます。

WDはMy Book Thunderbolt DuoにCaviar Greenドライブ機構を2台搭載しています。ドライブはデフォルトでRAID 0に設定されており、最大限のストレージ容量と高速パフォーマンスを実現します。RAID 1に再構成することもできます。RAID 1では、一方のドライブがもう一方のドライブにデータを複製することでデータ保護が確保されますが、実質的に利用可能なストレージ容量は半分になります。また、My Book Thunderbolt Duoをデスクトップにマウントする2台の独立したドライブとしてセットアップすることもできます(JBODと呼ばれる構成)。テストでは6TB(700ドル)のドライブをテストしましたが、4TB(600ドル)バージョンも用意されています。
WDによると、Caviar Greenドライブ機構は、Caviar Blackなどの同社ラインナップの他の機構よりも消費電力が少なくなるように設計されているとのことです。また、Caviar Greenドライブにより、My Book Thunderbolt Duoではファンを不要にすることができ、ドライブの騒音を低減しています。ドライブ機構が故障した場合は、お客様自身で簡単に交換できますが、Caviar Greenドライブ機構のみをご利用いただけます。
ラボテストでは、My Book Thunderbolt Duo は、特にUSB 2.0およびFireWire 800ドライブと比較すると良好な転送速度を示しましたが、他のThunderboltドライブと比較すると、My Book Thunderbolt Duo は後れを取っていました。AJAシステムテストでは、書き込み速度は235.6 MBps、読み取り速度は244.3 MBpsでした。10GBのファイル書き込み時の転送速度は201 MBps、読み取り速度は184 MBpsでした。10GBのフォルダ書き込み/読み取り速度はそれぞれ184.4 MBpsと156.1 MBpsでした。
これまでテストした他のThunderboltドライブと比較すると、My Book Thunderbolt Duoには長所と短所があります。長所:10GBファイル読み込みテストでは最速タイの結果となり、SSD RAIDアレイと互角でした。短所:10GBファイル書き込みテストでは最遅の部類に入りました。長所:10GBフォルダ読み込みテストではトップクラスのパフォーマンスを発揮しました。短所:10GBフォルダ書き込みテストでは下位に終わりました。そして残念ながら、AJAシステムテストではMy Book Thunderbolt Duoが他のThunderboltドライブに勝ったのはわずか1台だけでした。
ベンチマーク: Thunderbolt ストレージデバイス
| 10GBのファイルを書き込む | 10GBのファイルを読む | 10GBのフォルダを書き込む | 10GBのフォルダを読む | AJA 書き込み | AJA 読む | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| WD My Book Thunderbolt Duo | 201.0 | 184.0 | 184.4 | 156.1 | 235.6 | 244.3 |
| G-Technology G-RAID(Thunderbolt搭載) | 206.2 | 170.5 | 191.7 | 149.3 | 314.0 | 317.9 |
| LaCie 2big サンダーボルト | 217.5 | 182.8 | 191.7 | 148.6 | 293.6 | 303.9 |
| LaCie リトルビッグディスク SSD | 208.4 | 184.0 | 190.0 | 158.2 | 245.2 | 480.4 |
| LaCie リトルビッグディスク HD | 197.4 | 178.6 | 166.7 | 144.8 | 192.5 | 205.0 |
| プロミスペガサスR6 | 208.4 | 177.9 | 190.5 | 157.5 | 516.1 | 524.2 |
| シーゲイト GoFlex デスク FW800 | 70.5 | 81.8 | 67.0 | 74.2 | 68.6 | 82.6 |
すべてのスコアはMB/秒で表されます。数値が大きいほど良いスコアです。最良の結果は赤で表示されます。
各ドライブを、OS X 10.7.2、4GBのRAM、250GBの内蔵SSDを搭載した2011年製17インチ2.4GHz Core i7 MacBook Proに接続しました。10.77GBのZipファイルを外付けドライブにコピーする時間と、そのファイルを内蔵ドライブにコピーする時間を計測しました。また、7,420個の小さなファイルを含む10.77GBのフォルダについても同様の計測を行いました。さらに、AJA System Testを使用し、ビデオフレームサイズを1920 x 1080 10ビットRGB、ファイルサイズを2GBに設定しました。—Macworld Labテスト、James GalbraithとKean Bartelman
Macworldの購入アドバイス
My Book Thunderbolt Duo は、最も安定したパフォーマンスを発揮する製品ではありませんが、柔軟性 (2 つの Thunderbolt ポート、RAID 0、1、JBOD のサポート、ユーザーが交換可能なドライブ メカニズム) を備えているため、Thunderbolt 対応 Mac のユーザーにとって魅力的な選択肢となります。
編集者注: 購入アドバイスを修正し、2012 年 4 月 24 日午後 9 時 15 分 (太平洋標準時) に更新しました。