最近、Mac miniをメディアセンターとして使う方法について記事を書きました。そのシリーズでは、無料のメディアセンターアプリケーションであるBoxee、Plex、XBMCを使って、ローカルメディア、ネットワークメディア、そしてインターネットメディアをMac miniで再生する方法を取り上げています。これらのアプリケーションは優れたものですが、ネットワーク接続されたMac上のコンテンツにアクセスするとなると、操作が複雑になることがあります。AppleのFront Rowには限界があるかもしれませんが、これらのアプリケーションに比べれば、Front Rowを使ったネットワークコンテンツの再生は簡単です。ネットワークコンテンツの再生はなかなか難しいので、それぞれのアプリケーションの設定手順を詳しく説明したいと思います。
SMBファースト
まず基本的なことから始めましょう。これらのアプリケーションはすべて、複数のプラットフォームで動作するオープンソースのXBMCプロジェクトをベースにしていることを知っておくことが重要です。XBMCとそれをベースとするアプリケーションは、動作するすべてのプラットフォームで共通のネットワークプロトコルを使用しています。そのため、MacユーザーはBonjourのサポートを切望しているものの、残念ながらサポートされていません。代わりに、これらのアプリケーションはSMB(Server Message Block)を使用しています。SMBはWindowsで一般的に使用され、MacでもOS Xの最近のバージョンでサポートされています。
ネットワークに接続されたMacをこれらのアプリケーションで利用できるようにするには、SMBサポートをオンにする必要があります。そのためには、システム環境設定を開き、「共有」を選択し、「ファイル共有」を選択して「オプション」ボタンをクリックします。表示されるシートで、「SMBを使ってファイルとフォルダを共有」オプションをオンにします。下のリストで、メディアを共有するユーザーアカウントを有効にします。例えば、ユーザー名がBobで、Bobの「ムービー」フォルダ内のムービーを共有したい場合は、Bobのアカウントを有効にします。

Macがメディアソースとして使えるようになったので、アプリケーションの設定を行います。同じプロジェクトに基づいているため、設定方法は似ていますが、全く同じではありません。大体こんな感じです。
ボクシー
Boxee を起動してアカウントにログインしたら、「設定」->「メディアソース」を選択します。「ネットワークソース」を選択し、ネットワーク共有がリストされたウィンドウで「新規ソースの追加」を選択します。表示された画面で「IP/名前を手動で入力」を選択します。表示される 3 つのフィールドに、ネットワーク上のコンピュータの IP アドレス (この情報は、「ファイル共有」を選択したときに「共有」システム環境設定で確認できます)、アクセスするアカウントのユーザー名、およびそのアカウントのパスワードを入力します。「ログイン」を選択し、「Return」キーを押します。すべてが計画通りに進んだら、監視するフォルダを選択するように求められます。Boxee で iTunes ライブラリのオーディオ コンテンツを再生したい場合は、ユーザー フォルダ内の「iTunes Music」フォルダを選択します (iTunes コンテンツをデフォルトの場所に保存していると仮定)。目的のフォルダに移動したら、「ソースの追加」を選択します。
表示される画面で、ソースの名前(例えば「My MacBook's Music」)を変更したり、フォルダに保存するコンテンツの種類(ビデオ、音楽、画像)を選択したりできます。メディアの配置方法によっては、iTunesフォルダでビデオと音楽の両方のオプションを有効にするかどうかを選択できます。

両方を有効にするメリットは、この設定を一度だけ実行すれば済むことです。このソースは、「参照」を選択したときに「ビデオ」と「ミュージック」の両方の見出しの下に表示されます。デメリットは、デフォルトの場所(iTunes Musicフォルダ内の「ムービー」フォルダ)に多くの音楽や映画を保存している場合、「ムービー」フォルダにたどり着くまでに長いアーティストリストをスクロールしなければならないことです。このような場合は、「ムービー」フォルダを別のソースとして設定し、より簡単にアクセスできるようにしてください。
選択が完了したら、「追加」を選択し、Returnキーを押して、そのフォルダをソースとして追加します。「ミュージック」に戻って「参照」を選択すると、ソースがリストに表示されます。選択すると、音楽が表示されます。映画も同様です。映画は、ソースフォルダを選択し、「ビデオ」の見出しの下にある「参照」を選択すると表示されます。
プレックス
ネットワーク接続されたMacからメディアを再生できるようにPlexを設定するには、音楽ファイルとビデオファイルの場所を個別に選択します。例えば、ネットワーク接続されたMacから映画を追加するには、Plexを起動し、「ビデオを見る」を選択します。「ビデオ」画面で「ソースを追加」を選択し、Returnキーを押します。表示される「ビデオソースを追加」ウィンドウで「参照」をハイライトし、Returnキーを押します。表示される「新しい共有先を参照」ウィンドウで、「ネットワークの場所を追加」までスクロールダウンし、Returnキーを押します。
表示される「ネットワークの場所を追加」ウィンドウに、プロトコルとして「Windows ネットワーク (SMB)」が表示されるはずです。表示されない場合は、そのフィールドをハイライトし、表示されるまでReturnキーを押し続けます。次に「サーバ」フィールドに移動し、Returnキーを押します。表示される仮想キーボードを使用して、ネットワークに接続されているMacのIPアドレスを入力し、Returnキーを押します。「ネットワークの場所を追加」ウィンドウに戻り、該当するフィールドに管理者のユーザー名とパスワードを入力します。「OK」に移動し、Returnキーを押してウィンドウを閉じます。

「新しい共有を参照」ウィンドウに戻ったら、先ほど作成した共有フォルダ(smb://10.0.1.2 のような名前になります)を選択し、もう一度 Return キーを押します。「新しい共有を参照」ウィンドウに戻り、ネットワーク接続された Mac 上のユーザーフォルダ、パブリックフォルダ、Mac の内蔵ハードドライブ、そして Mac に接続されているその他のハードドライブが一覧表示されます。共有したい動画が保存されているフォルダに移動し、右矢印キーを押して「OK」を選択します。Return キーを押します。
「ビデオソースを追加」ウィンドウが開き、選択したフォルダへのパスが表示されます。「このメディアソースの名前を入力」フィールドを選択し、Returnキーを押して、このネットワークロケーションに適切な名前(例えば「Remote Mac's Movies」)を入力します。「OK」を選択し、Returnキーを押します。これで、「ビデオを見る」を選択するとその場所が表示され、そのコンテンツがPlexで再生できるようになります。(iTunes Storeで購入した保護された映画は再生できませんのでご注意ください。Appleの保護されたiTunesコンテンツはこれらのメディアセンターアプリケーションでは再生できません。)
共有(smb://10.0.1.2 のようなアドレス)を追加したら、ネットワーク音楽ライブラリを追加するのは簡単です。Plex のホーム画面から「音楽を聴く」を選択し、Return キーを押します。表示されるリストを下にスクロールし、「ソースを追加」を選択します。「参照」ボタンをハイライトし、Return キーを押します。表示される「新しい共有を参照」リストで、smb 共有を選択し、Return キーを押します。共有したい音楽が保存されているフォルダに移動し、右矢印キーを押して「OK」を選択し、Return キーを押します。表示される「音楽ソースを追加」ウィンドウで、メディアソースに名前を付け、「OK」を選択し、Return キーを押します。これで、「音楽を聴く」を選択したときに、そのソースが利用できるようになります。
XBMC
全てをスタートさせたXMBCも、同じように動作します。ネットワーク接続されたMacからビデオを追加するには、「ビデオ」を選択し、Returnキーを押します。表示されるリストから「ソースを追加」を選択します。表示される「ビデオソースを追加」ウィンドウで「参照」を選択し、「新しい共有を参照」ウィンドウで「ネットワークの場所を追加」を選択します。表示されるウィンドウで、「プロトコル」が「Windowsネットワーク(SMB)」になっていることを確認し、「サーバー名」フィールドを選択してReturnキーを押し、共有MacのIPアドレスを入力します。次に、そのMacのユーザー名とパスワードを入力し、「OK」をクリックします。

「新しい共有を参照」ウィンドウに戻ったら、先ほど作成したネットワークの場所を選択し、Returnキーを押します。表示されるウィンドウには、そのMacのユーザーフォルダ、そのユーザーのパブリックフォルダ、そしてMacが使用しているドライブが表示されます。これらのフォルダを移動して、アクセスしたい動画が保存されているフォルダを見つけます。フォルダの内容が表示されたら、「OK」をクリックしてフォルダをビデオソースとして追加します。フォルダに名前を付け、必要に応じて内容を設定して「OK」を選択し、Returnキーを押します。
ネットワーク接続されたMacから音楽を追加する方法は、Plexと同じです。XBMCのホーム画面で「ミュージック」を選択し、Returnキーを押します。表示されたリストから「ソースを追加」を選択し、Returnキーを押します。「ミュージックソースを追加」ウィンドウで「参照」を選択し、Returnキーを押します。先ほど作成したsmb://エントリを選択し、Returnキーを押します。再生したい音楽が入っているフォルダに移動し、「OK」を選択し、Returnキーを押します。共有フォルダに名前を付け、「OK」を選択し、Returnキーを押すと、ホーム画面から「ミュージック」を選択したときに、そのソースが利用できるようになります。