88
Chillingoが冬のiOSゲームのラインナップを発表

iOSゲームの大手パブリッシャーであるChillingoは、木曜日に冬のラインナップを発表しました。このエキサイティングなゲームコレクションは、ジャンルや年齢層を問わず、既に素晴らしいラインナップにさらに加わります。今後数週間のうちにApp Storeでこれらのゲームが登場する予定ですので、ぜひご期待ください。

スカイコンバット

昔ながらのシューティングゲームのファンなら、Chillingoの最新トップダウン戦闘シミュレーター『Sky Combat』を気に入るでしょう。Alien Wormが開発し、1月に発売予定のこのレトロなタイトルは、このジャンルを象徴するアーケードシューティングゲーム『1942』を彷彿とさせます。

Sky Combatでは、AH-64アパッチヘリコプター、戦闘艇、M1エイブラムス戦車という3種類の乗り物を使い、30種類の敵と8種類のボスを倒していきます。他の優れたシューティングゲームと同様に、ミサイルや爆弾を入手し、武器をアップグレードすることも可能です。

このゲームには、ChillingoがiPhoneデバイスについて学んだ知識が数多く盛り込まれています。タッチ、傾け、そしてバーチャルジョイスティックを使って、レベルごとに機体を操作できます。

魅力的なサウンドトラック、素晴らしい 2D グラフィックス、Crystal の統合が組み合わされた Sky Combat は、昔ながらのゲームのファンなら見逃したくないタイトルになりそうです。

TxT ファイターと TxT ファイター HD

TxT Fighterでは、卓越したタイピングスキルで敵を倒せます。そう、その通りです。5 Elements Entertainmentが開発したこの「テキスト入力」ゲームは、必殺技を持つキャラクターが勢揃いした格闘ゲームです。

しかし、本作のユニークなゲームプレイ要素は、画面下部にある入力キーボードです。文字を入力することで戦闘動作を開始できます。画面に表示される文字を入力しなければ、パンチ、キック、頭突きはできません。そのため、本作はこれまでプレイした格闘ゲームの中で最も教育的なゲームとなっています。6人のキャラクター、6つのステージ、2つのミニゲーム、そして数多くの実績とアンロック可能なアイテムが用意されています。

アートスタイルは漫画的ですが、ゲームプレイは驚くほど多彩です。デモでは、画面下部のバーチャルキーボードが非常に使いやすかったです。短い単語を入力して素早く弱い攻撃を繰り出せるだけでなく、より長く複雑な単語を入力してより強力な攻撃を繰り出すオプションもあります。もちろん、これらの攻撃は入力に時間がかかり、相手の攻撃に対してより無防備になります。つまり、非常に戦略的な要素も含まれています。

TxT FighterとTxT Fighter HDはCrystalとの完全な統合を実現し、リーダーボード、統計、実績など、ソーシャルネットワーキング機能をフルに活用できます。このタイトルは12月16日にApp Storeでリリース予定です。

ウィッチャー

今年の1月、『ウィッチャー』がモバイル端末に登場します。ブラウザベースの人気オンラインRPGシリーズと小説シリーズを原作とした『ウィッチャー:ヴァーサス』は、壮大なファンタジー世界を舞台に、プレイヤーが対戦相手と戦うターン制ストラテジーゲームです。ウィッチャー、ソーサレス、フレイターの3つのクラスから選択でき、様々なスキルや呪文をアンロックしてレベルアップできます。

ゲームのゴシックな雰囲気は、アートから陰鬱なメニューに至るまで、あらゆるところに表れています。優れたRPGと同様に、キャラクターをカスタマイズし、クエストに挑戦して武器、アミュレット、魔法のアイテムなどの戦利品を獲得できます。Chillingoのプレスリリースによると、プレイヤーはブラウザ版とWAP版のオンラインゲームをプレイしている他のプレイヤーと対戦し、比類のないMMO決闘体験を味わうことができます。また、統合されたCrystalプラットフォームを使用して、ハイスコアや実績を投稿することもできます。

ベア・グリルス:ベア・エッセンシャルズ

木曜日、Chillingoは「Bear Grylls: The Bear Essentials」をリリースしました。VeeMeeが開発したこのライフスタイルアプリは、ディスカバリーチャンネルの人気番組「Man vs. Wild」のスター、Bear Gryllsをフィーチャーしています。テレビ番組と同様に、このアプリは、ユーザーがiPhoneを持って自然の中で迷子になった際に、命を救える可能性のある貴重なサバイバルスキルと安全スキルを教えてくれます。

理想的には、ユーザーがグリルス氏のアドバイスを必要とするような状況に陥ることはないでしょうが、キャンプ旅行が最悪の事態に陥った場合、Chillingoの多機能アプリに詰め込まれた情報と安全に関するヒントに頼ることができます。ミニゲームや荒野クイズに加え、「The Bear Essentials」にはインタラクティブな取扱説明書や冒険写真ギャラリーも用意されています。実際に迷子になったり、危険な場所で立ち往生したりした場合は、iPhoneをシェイクすることで、時計、コンパス、懐中電灯を備えたアプリのサバイバルモードが起動します(もちろん、そのiPhoneで助けを求めるのも役立ちます)。

このアプリは、自然への軽妙な愛と、ベアが英国特殊部隊に所属していた頃に得た真剣な知識が融合したような内容です。もちろん、誰も災害を想定して計画を立てることはできませんが、もしこのサバイバルガイドが、緊急事態の際に役立つスキルを身に付けさせてくれるなら、Chillingoの新しいアプリを試してみる価値はあるでしょう。

カット・ザ・ロープ:ホリデーギフト

さらに、Chillingoの『Cut the Rope』に登場する、キャンディに飢えた生き物Om Nomのファンなら、彼がまた戻ってくると聞いて大喜びするでしょう。今月、ZeptoLabが開発した人気物理パズルゲームが、オリジナルのスタンドアロン版クリスマスバージョンとして復活します。『Cut the Rope: Holiday Gift』では、プレイヤーはホリデーをテーマにした音楽に合わせて、星を集め、Om Nomにキャンディを与えます。

ゲームのグラフィックもクリスマス仕様にアップデートされ、Om Nom はトナカイの角を生やし、彼が住んでいる箱にはクリスマスツリー、ストッキング、クリスマスライトが飾られています。この無料ゲームには 25 の新しいレベルとゲームプレイの追加要素が含まれており、クリスマスまでに App Store でリリースされる予定です。

ネオンバトル HD

Chillingoは来週、iPad向け新作ゲーム「Neon Battle HD」のリリースも予定しています。laXarISが開発したこのアーケードスタイルのシューティングゲームでは、プレイヤーは自分の基地を守りながら、同時に銃火器で敵を攻撃する必要があります。戦闘中はポイントやボーナスを獲得してスコアを上げながら、レーザー、ロケット、爆弾などで他のプレイヤーを攻撃することも可能です。

ゲームのグラフィックはネオンカラーの多色使いですが、シンプルさを保ち、ゲームプレイ自体を圧倒するようなことはありません。それでも、高解像度のビジュアルは素晴らしく、Neon Battle HDにレトロな雰囲気を与えています。

iPadではシングルプレイとマルチプレイのオプションが用意されており、Neon Battle HDはCrystalリーダーボードに完全に統合されています。ゲームは12月16日にApp Storeで配信開始予定です。