85
H2O Audio iN3 iPod nano 第3世代用防水ケース

本日のベストプライス:iPod nano 第3世代用 iN3 防水ケース

アマゾン

OtterBox の Armor シリーズのケースは、全体的に厳しい条件から保護したい人向けですが、H2O Audio の iPod アクセサリのラインは、水中での使用に特化して設計されています。第 3 世代 iPod nano 用の iN3 防水ケース (80 ドル) は、水深 10 フィートまでの防水性能を備えています。OtterBox Armor と同様に、iN3 は 2 ピースのクラムシェル デザインを採用しており、固定式のヘッドフォン プラグが nano のヘッドフォン ジャックにフィットし、オーディオ信号をケースの外側にある専用のヘッドフォン ジャックに渡します。ケースを閉じると、シリコン製の T 字シールが水やその他の物質の侵入をブロックします。iN3 の留め具にはロック機構が備わっており、意図的にバネ式スイッチをロック解除の位置にしない限り、留め具が開くことはありません。Armor ケースと同様に、iN3 はかなりかさばります。Armor ケースとは異なり、iN3 の内側には衝撃保護を追加するためのゴム製バンパーはありません。

iN3 の保護レベルを高めるため、H2O Audio は、メンブレンを使わず、頑丈なプラスチック製の筐体を採用しています。iN3 のプラスチックはどこも透明で、ケースの見た目も魅力的ですが、その分、Armor などのテクスチャ加工が施されたケースと比べると、iN3 では傷が目立ちやすくなります。iPod のクリックホイールを覆うメンブレンの代わりに、H2O は、中央のボタンと、クリックホイールの 5 つのボタンに対応する縁の 4 つのボタンが付いた機械式の回転ダイヤルを使用しています。この金属製のダイヤルを指で回すと、ケース内側の金属片がクリックホイールに「接触」します。このメカニズムの最大の利点は、ケースが水中にあるとき (または水から上がって濡れているとき) でも機能することです。その一方で、期待どおりの反応を得るために、ダイヤルをかなり強く押さなければならないこともありました。

iN3のパッケージには、数多くのアクセサリーも含まれています。ネオプレン製の伸縮性バンドでiN3を内蔵したnanoを腕に装着でき、付属のネジ2本でプラスチック製のベルトクリップを取り付けることができます。交換用のTシールも付属しています。

ウォータースポーツ専用のケースをお探しなら、iN3に勝るものはありません。激しい陸上スポーツも含め、水陸両用でアクティブなライフスタイルを送る方には、Armorの方が耐衝撃性に優れています(しかも価格はかなり手頃です)。

–ダン・フレイクス

本日のベストプライス:iPod nano 第3世代用 iN3 防水ケース

アマゾン