40
HBO Go、WatchESPNがApple TVに登場

Appleは水曜日、Apple TVにHBO GoとWatchESPNを追加すると発表しました。これらのチャンネルはRokuでは以前から提供されていましたが、Appleのセットトップボックスでは初めてです。近日中に提供開始との報道があったにもかかわらず、CWはまだApple TVに登場していません。

HBO Goでは、加入者はHBOのすべての番組をオンデマンドでストリーミング視聴できます。これには「ザ・ワイヤー」や「ザ・ソプラノズ」といった過去の番組に加え、現在HBOで放送中のすべての映画が含まれます。すべてのHBO加入プランにHBO Goへのアクセスが含まれているわけではありません。サービスのサポートは加入しているケーブル会社次第です。DirecTVは、HBO GoとWatchESPNのいずれにおいてもApple TVをサポートしていない最も有名なプロバイダーと言えるでしょう。ただし、iOS版HBO Goアプリへのアクセスは提供しており、少し複雑ではありますが、Apple TVでAirPlay経由で視聴できます。

WatchESPNはESPN、ESPN2、ESPNU、ESPN Goal Line、ESPN Buzzer Beaterを同時放送しますが、アクセスはケーブルプロバイダーの判断に委ねられます。ESPN3はWatchESPNでのみ視聴可能です。

Appleは、HBO GoとWatchESPNの登場を発表するとともに、iTunesの顧客が10億以上のテレビ番組と3億8000万本の映画をダウンロードしており、1日あたり80万本以上のテレビ番組と35万本以上の映画を購入しているとも述べた。

水曜日の時点でApple TVに新たに追加されたプロバイダーは、Sky News、Crunchyroll、Qelloで、それぞれニュース、アニメ/マンガ、音楽番組をライブ配信しています。これらのプロバイダーへのアクセスは、他のプロバイダーと同様に、お住まいの地域とケーブルプロバイダーによって異なります。

新しいチャンネルを視聴するには、Apple TV を最新のソフトウェアにアップデートする必要があります。

太平洋標準時午前 8 時 24 分に更新され、DirecTV の顧客は利用できないことが通知されました。