75
MacBook Proのディスプレイを巧みに設定し、微調整する方法

Appleの新しい14インチおよび16インチMacBook Proは、コンピューターに高度な負荷をかけるプロフェッショナル向けに設計されています。こうした作業の多くは、特定の色空間に合わせる必要があるコンテンツを扱うものです。こうしたニーズに対応するため、AppleはMacBook ProのLiquid Retina XDRディスプレイに対応したカラーリファレンスモードを搭載しています。

参照モードの設定方法

MacBook Pro のディスプレイのカラープロファイルを参照モードに切り替える方法を説明します。

1. システム環境設定を開き、  「ディスプレイ」をクリックします。

2. ディスプレイのシステム環境設定で、  「プリセット」 設定を探し、その横にあるポップアップメニューをクリックします。

3. ニーズに合ったプロファイルを選択します。

4. システム環境設定を終了します。

参照モード MacBook Pro

IDG

独自のカラープロファイルを使用する方法

独自のカラープロファイルを使用することも、MacBook Pro用のカラープロファイルを作成することもできます。手順は以下のとおりです。

1. システム環境設定を開き、  「ディスプレイ」をクリックします。

2. ディスプレイのシステム環境設定で、  「プリセット」 設定を探し、その横にあるポップアップメニューをクリックします。

3. ポップアップ メニューで、  [プリセットのカスタマイズ]を選択します。

4. 使用可能なプロファイルがある場合は、表示されるウィンドウの下部にある歯車アイコンをクリックします。  「インポート」を選択してプロファイルを使用します。(別のディスプレイで使用したい場合は、プロファイルを選択してエクスポートすることもできます。)

MacBook Proのカラープロファイルをインポート

IDG

5. Appleではカスタムプロファイルの作成も可能です。「+」ボタンをクリックすると、プロファイルを作成できます。色域、ホワイトポイント、SDR伝達関数、最大輝度を設定できます。プロファイルに名前を付け、  「プリセットを保存」をクリックして 完了です。

MacBook Proのカラープロファイルを作成する

IDG

6. システム環境設定を終了します。

お気に入りのプロファイルを設定する方法

表示されるリファレンスモードは、「ディスプレイ」環境設定とAirPlayメニューで設定できます。手順は以下のとおりです。

1. システム環境設定を開き、  「ディスプレイ」をクリックします。

2. ディスプレイのシステム環境設定で、  「プリセット」 設定を探し、その横にあるポップアップメニューをクリックします。

3. ポップアップ メニューで、  [プリセットのカスタマイズ]を選択します。

4. プロファイルリストに「メニューに表示」という列があります(上記のスクリーンショットを参照)。お気に入りのプロファイルのチェックボックスをオンにします。  「完了」をクリックします。

5. システム環境設定を終了します。

著者: ロマン・ロヨラ、Macworld シニアエディター

ロマンはMacworldのシニアエディターで、30年以上にわたりテクノロジー業界を取材し、MacをはじめとするAppleエコシステム製品を中心に活躍しています。Macworld Podcastのホストも務めています。彼のキャリアはMacUserで始まり、Apple認定修理技術者(当時はAppleがそのような制度を設けていた)として認定されました。MacAddict、MacLife、TechTVでも活躍しています。