15
ヤマハ、Tenori-OnシーケンサーをiOSアプリとしてリリース

以下の記事はDigital Artsより抜粋したものです。

ヤマハのTNR-iアプリ

ヤマハは、ビョークなどが使用しているTenori-On音楽・照明シーケンサーをエミュレートする新しいiPhoneおよびiPadアプリを発表した。

楽器メーカーによると、このアプリ「TNR-i」は、リトルブーツやビョークなど多くのアーティストに愛用され、高い評価を得た先駆的なバーチャル楽器「Tenori」の機能、デザイン、インターフェースを忠実に再現したものだという。アプリの価格は20ドル。

アプリには16×16のボタンが配置されており、横方向が時間、縦方向が音程を表します。TNR-iは16種類の音色を同時に発音でき、最大16個のソングパターンを記憶できます。ソングパターンをリアルタイムに切り替えることで、複雑で個性的な楽曲を作成できます。

「ランダム」モードでは、新たな工夫が加えられるたびにメロディーとリズムが絶えず変化します。クリエイティブな「ドロー」モードでは、縦横のボタンのグリッドを指でなぞるだけで音楽を作成できます。

関連:ヤマハの1200ドルの音楽シーケンサー「Tenori-on」のビデオデモ

最大4人まで接続できるネットワーク機能を使って、Tenoriを「友達」にすることができます。プリセットとパフォーマンスファイルはハードウェア版と同一なので、ハードウェア版とソフトウェア版の間でパフォーマンスファイルを簡単に交換できます。

TNR-i アプリは iOS 4.3 以降を必要とし、iPad、iPad 2、iPhone 4、または第 4 世代 iPod touch で動作します。