35
iPadに電卓がない理由

iPadOS 18 で iPad に電卓が搭載されるかもしれないというニュースを受けて、iPad に現在電卓が搭載されていない理由と、計算をしたいのに手元に電卓しかない場合に代替手段は何があるかについて思い出してみましょう。

iPadが初めて登場して以来、Appleがプリインストールするアプリには奇妙な欠落がありました。iPhone、Mac、Apple Watch、さらにはiPod touchには標準で電卓が搭載されているのに、iPadには電卓が一度も搭載されていません。

それはなぜでしょうか?すべてのプラットフォームの中で、特に追加機能を備えた科学的な種類のプラットフォームであれば、おそらくこれがこのタスクに最も適しているからです。

私たちはあらゆることを調査するつもりなので、iPad に電卓が搭載されていない理由を調べてみることにした。

スティーブ・ジョブズの物語

この記事を準備するにあたり、Appleに連絡を取り、iPadに電卓アプリを搭載しない正式な理由があるかどうかを確認しました。執筆時点では回答が得られていなかったため、真夜中に岐路に立ったApple幹部が試作iPadをいじっていたところ、謎の人物が現れ、iPadをすべてのタブレットの王者にすると約束したが、その代償として電卓アプリが消えたという噂が広まったという話に関係があるのではないかと尋ねることができませんでした。

もしかしたら、この理論のせいでAppleの誰も私たちと話したがらなかったのでしょうか?それとも何か禁じられたことなのでしょうか?誰にも分かりません。

しかし、2016年にCult of Macのルーク・ドーメル氏が報告した別の説もあります。

当時Appleで働いていた人物から聞いた話によると、初代iPadの発売直前、スティーブ・ジョブズが(当時iPadのソフトウェア開発を率いていた)スコット・フォーストールをオフィスに呼びました。ジョブズはiPad専用に設計された新しい電卓アプリはどこにあるか尋ねました。フォーストールは「そんなアプリは存在しない。代わりにiPhone版を使う予定だ」と答えました。

細部への並外れたこだわりで知られるジョブズは、このアプリが彼の目にはひどく映ったため、これに不満を抱きました。その後、彼はフォーストール氏の落胆をよそに、アプリを削除しました。それ以来、このアプリはiOS、そしてiPadOSのアップデートやアップグレードのたびに、やるべきことの山の一番下へと沈んでいきました。

この話が作り話である可能性は十分にある。過去 10 年間、Apple の誰もまともな電卓アプリを開発できなかったというのは少々信じ難いが、このプログラムが今もなお存在しないという事実は、この考えにいくらかの重みを与えている。

私たちは十字路バージョンの方が好みですが、それは私たちの中に宿命論的なロマンチストがいるだけかもしれませんし、クレイグ・フェデリギも彼の豊かな髪の壮麗さを確保するために同様の交換をしたのではないかと疑っています。

iPadで電卓を使う方法

Apple が iPad に計算機アプリを搭載しない理由が何であれ、本当に奇妙なのは、計算機は実際には存在し、単に表示されていないだけだということです。

iPadで電卓にアクセスするにはどうすればいいでしょうか?Siriに聞いてみてください。

iPad の Siri に「10 x 12 はいくつですか」と尋ねると、120 という答えが返ってきました。下の画像からわかるように、驚くべきことに、この答えは電卓から得られたものだったのです。

iPad 電卓アプリ

そのため、iPadで簡単な計算をするにはSiriを使うだけで済みます。例えば、次のように尋ねてみましょう。

  • Hey Siri、100の10%はいくらですか?
  • Hey Siri、15-7って何?
  • Hey Siri、28.96を5で割ると何?

より複雑な質問は、Wolfram Alpha経由で処理されることもあります。例えば、Siriに16の平方根を尋ねたところ、Wolframから回答が返ってきました。

iPadの電卓アプリは簡単な計算には便利ですが、すべての答えを得られるわけではありません。より複雑な計算にはどのような方法があるのでしょうか。次で詳しく説明します。

iPadに最適な電卓アプリ

Apple純正の伝説的な電卓アプリがiPadに登場しないなら、App Storeには今でも使える優れた代替アプリが山ほどあります。私たちのお気に入りの一つは、安価で使いやすい「Calcbot 2」。標準計算と科学計算に加え、単位変換もできます。無料版には広告が表示されますが、約2ドル/2ポンドで広告を消すことができます。

他にもPCalc、Calculator HD++、Calculator HD Pro Liteなど、同様に高機能なアプリが多数あります。iPad用のApple製電卓アプリはないかもしれませんが、幸いなことに、他の開発者からこの分野で多くのアプリが提供されています。