42
カスタム絵文字の作り方

独自の絵文字を作成できると楽しいですし、カスタム画像を使用してメッセージをパーソナライズすることができます。

ここで紹介する方法は別の画像を作成するため、デフォルトの絵文字とは連携できないことに注意してください。ただし、ここで紹介するアプリには複数の共有オプションが用意されており、連絡先と簡単に共有できます。

同様に、Memoji を使用してカスタム Animoji を作成する方法も説明します。

カスタム絵文字の作り方:imojiappまたはBitmojiをダウンロードする

imojiappとBitmojiはどちらもシンプルで使いやすいアプリで、独自の絵文字を作成できます。このガイドではimojiappを使用します。

imojiapp は App Store で無料で入手できます。Android をお使いの場合は Play ストアから入手できます。

執筆時点では、アプリは 15.5 MB のストレージ容量を占有します。

カスタム絵文字の作り方:写真を選択するか、新しい写真を撮ります

カスタム絵文字の作り方 - アプリ

アプリをダウンロードすると、あらかじめ用意されたカスタム絵文字から選択したり、写真を撮ったりライブラリから既存の絵文字を選択したりして独自の絵文字を作成したりできるようになります。

プロセスは非常に簡単で、写真をトリミングして背景を切り取り、よりシームレスな絵文字を作成することもできます。

絵文字を撮影、トリミング、保存すると、アプリ内のライブラリに保存されます。公開したい場合は、絵文字にタグを付けることができます。

注意: アプリ内から画像を撮影すると、ライブラリ内に保存されます。

また、iPhone、iPad、Mac で絵文字を使用する方法も参照してください。

「コレクション」の下の「ハート」タブで自分で撮影した絵文字やカスタム絵文字を見つけて、カスタム絵文字を連絡先と共有できるようになりました。 

共有するには、カスタム絵文字をタップし、希望のアプリで共有するだけです。今回の場合は、SMS(画像として送信されるため、MMS)、Facebookメッセンジャー、WhatsApp、Instagram、Facebook、Twitter、そしてメールやBluetoothなどの他のオプションが表示されます。

カスタム絵文字の作り方 - 共有

テストでは、WhatsAppとFacebook Messengerの連絡先と完璧に共有できることが分かりました。繰り返しになりますが、これは画像として保存されるため、幅と高さが決まっている絵文字とは異なり、クリックして拡大表示できます。

カスタム絵文字の作り方 - ソーシャルメディア

こちらもご覧ください:遅い iPhone を高速化する方法 | FaceTime のオーディオ バグを修正する方法 | iPhone からすべての写真を削除する方法。