71
非常に頑固なiPod touchを復元する

読者のキャット・ソレンソンさんは、iPodがアップデートできないことに気づき、こう書いています。

iPod touchをiOS 6にアップデートしようとしていますが、うまくいきません。Macに接続し、iTunesでアップデートを選択したのですが、iPodの画面で進捗状況バーが全く表示されず、アップデートが止まってしまいました。1時間待っても何も起こりません。iPodを取り外してもう一度試してみましたが、iPodを復元する必要があるというメッセージが表示されました。この方法も試してみましたが、iTunesが最新のアップデートをダウンロードする、インストールされない、そしてまた復元するようにという無限ループに陥ってしまいました。この時も、iTunesはアップデートをダウンロードしましたが、インストールされませんでした。「iTunesに接続」画面しか表示されず、iPodが全く使えません。どうすればいいでしょうか?

表示される「iTunesに接続」画面は、iPodがリカバリモードになっていることを示していますが、明らかに動作していません。次のステップは、デバイスファームウェアアップデート(DFU)モードで起動してみることです。これを行うには、iPodの電源が切れるまで電源ボタンを押し続けます。次に、ホームボタンと電源ボタンの両方を10秒間押し続けます。電源ボタンを放し、ホームボタンをさらに10秒間押し続けます。

iTunesはリカバリモードに入っており、iPodを復元する必要があることを通知します。試してみると、運が良ければこのサイクルから抜け出せるかもしれません。

ほとんどの場合、iTunesは本当にデバイスを復元できます

うまくいかない場合は、別の解決策があります。

まず最初に、iTunesがダウンロードしたアップデートファイル( iPod5,1_6_1_10B141_Restore.ipswのような名前のファイル)を見つけてください。このファイルは、以下のパスで見つかります:youruserfolder /Library/iTunes/iPod Software Updates。(ユーザーフォルダ内のLibraryフォルダにアクセスするには、FinderでOptionキーを押しながら「移動」>「ライブラリ」を選択します。)このファイルをデスクトップにドラッグしてください。

無料のredsn0wアプリケーションをダウンロードしてください。これは通常、iOSデバイスの脱獄(現在のバージョンではiOS 6の脱獄はできません)に使用されるツールです。しかし、今回はiPodの解読には使用しません。代わりに、強制的にアップデートを行うためにredsn0wの機能を活用します。

すべてがうまくいかない場合は、redsn0wを試してみてください

そのためには、redsn0wを起動し、「Extras」ボタンをクリックし、表示された画面で「Even More」をクリックし、「Restore」をクリックします。表示されたページで「IPSW」をクリックし、表示されるナビゲーションウィンドウでデスクトップ上のipsw復元ファイルに移動して選択し、「Open」をクリックします。

redsn0w が復元イメージを準備し、iPod がリカバリモードになり、アップデートがインストールされます。redsn0w はアップデートが成功すると通知を表示します。その後、iTunes と同期できます(この方法でデバイスを復元すると iPod からすべてのデータが消去されるため、iTunes にデータのバックアップを保存しておくことをお勧めします)。