12
iPhoneとiPad向けのWigglehop

近くで上映されている映画を探すiOSアプリは数多くあり、ここ数年で私もいろいろ試してきました。Plastic TrophyのWigglehopは、自分の地域で上映されている映画を検索し、予定を立てる独自のアプローチで際立っています。

ユニバーサルアプリで、iPhone版とiPad版はほぼ同じように動作します。アプリを起動すると、シンプルな画面が表示されます。画面上部には大きな映画の画像が表示され(Wigglehopは無料なので、何らかの方法で料金を支払う必要があります)、中央には操作ボタン、下部には表示している画面に応じて映画館または映画の選択肢が表示されます。

上映時間です:Wigglehopの「Times(上映時間)」画面には、選択した映画のうち、選択した劇場で上映されている映画がすべてリスト表示されます。リストをフィルタリングして、特定の時間帯の上映のみを表示することもできます。

最初の画面「劇場」では、お気に入りの映画館を選びます。現在地を入力するか、場所ボタンをタップして Wigglehop に自動的に見つけてもらいます。あるいは、映画を見に行く予定の時間に別の地域にいる場合は、その住所または郵便番号を入力できます。アプリには最も近い 15 の映画館が表示されます。いずれかの映画館をタップすると、そのエントリが展開され、かわいい入場券の半券、映画館で上映されている映画の数、現在地からの距離が表示されます。映画館の地図アイコンをタップすると、選択した映画館すべての場所が地図上に表示されます。(地図表示には、マップ アプリに切り替わる道順ボタンもあり、現在地から選択した映画館への行き方を教えてくれます。) 映画館をもう一度タップすると、リストが折りたたまれます。映画鑑賞に検討したい映画館だけを展開し、「映画」をタップするか、左にスワイプして「映画」画面に切り替えます。

映画画面にも似たようなリストが表示されますが、こちらは選択した映画館で上映されているすべての映画が統合されたリストです。該当する日付をタップすると、映画鑑賞日のリストが更新されます。表示可能な日付は今日と今後3日間のみなので、週明けの土曜日の夜の外出を計画することができません。これがこのアプリに対する私の最大の批判点です。

リスト内の映画をタップすると、劇場一覧と同様に、その項目が展開され、詳細情報が表示されます。具体的には、簡単なあらすじ、評価、上映時間、ポスター画像などが表示されます。ポスターをタップすると、映画の予告編をご覧いただけます。興味のある映画の項目を展開し、「上映時間」をタップ(または左にスワイプ)して次のステップに進みます。

「時間」画面には、選択した映画館で上映中の映画が時間順に簡潔に表示されます。「朝」「昼」「夕方」「夜」ボタンを切り替えることで、特定の時間帯の上映のみを表示するようにリストを絞り込むことができます。(上映時間が過ぎた映画は自動的に非表示になります。)リスト内の映画をタップすると、上映中の映画館と、映画の予告編を見るためのおなじみの映画ポスターボタンが表示されます。「劇場」画面や「映画」画面と同様に、特定の上映映画をタップすることで、候補を絞り込むことができます。(どの画面でも、下にスワイプすると現在の時刻が表示されます。同じ日に予定を立てる場合に便利です。)

計画のある男: 特定の時間と場所で見たい映画が決まったら、Wigglehop でその計画を他の人と共有できます。

最後に、「プラン」をタップすると、選択した映画の概要が表示されます。選択した上映作品がリストアップされ、それぞれの作品のポスターと情報、上映場所、上映時間、そして嬉しいことに、上映開始までの時間もリアルタイムで更新されます。(iPadでは、俳優と監督の名前も表示されます。)残念ながら、他の画面とは異なり、「プラン」リストでは各項目を折りたたんだり展開したりすることはできません。各上映作品は展開された状態でのみ表示されるため、すべてを閲覧するにはかなりのスクロールが必要になります。

これらの手順を説明するのに少し時間がかかりましたが、実際に使ってみると、素早く直感的で、Wigglehop は簡単で、使うのが楽しいです。数ヶ月使ってみて、近くのどの映画館で上映されているかに関係なく、見たい映画のすべてのリストを 1 つにまとめられるのがいかに簡単かがわかりました。しかし、多くの人にとって、Wigglehop の一番の利点は、その計画を映画を観る友人や家族と共有できることです。計画を作成するたびに、Wigglehop は、作成した計画ビューの拡大版のような、同じ情報をすべて含む魅力的な Web ページを生成します。[メール] または [SMS] をタップすると、選択した連絡先に URL が送信されます。デフォルトでは、メッセージには選択した映画の名前が含まれますが、必要に応じてメッセージを編集できます。[Facebook] または [Twitter] をタップすると、アプリがそのページへのリンクをそれぞれ Facebook ページまたは Twitter フィードに投稿します。好きなメッセージを追加できます。グループで何を見ようか決めようとしているときには、これは素晴らしい機能です。すでに決まっている映画の上映時間をリマインダーとして送信するのにも使用しました。

もう一つ気に入っている機能は、Wigglehop が起動後も映画館や映画の選択を記憶してくれることです。これは、一度見た映画を削除しなければならない場合もあるので、時折少し面倒ですが、先週見たいと思っていた映画が今週もまだ見たいと思える可能性は高いでしょう。また、今晩友人や家族と外出する予定がある場合、その日の早い時間に映画候補を含むプランを立てておけば、その日の夕方には Wigglehop アプリ内または Web 上でスマートフォンにそのプランが保存されているので便利です。

Plastic Trophyは最近、Wigglehopのウェブアプリ版をリリースしました。見た目も機能もiOSアプリとほぼ同じですが、iOS版の方がレスポンスがやや速く、ウェブアプリは複数回アクセスした際に選択内容を記憶しないことがあります。また、ウェブアプリにはSMS共有オプションがありません。

映画をよく観る方、特に家族や友人と定期的に映画館に行く方にとって、Wigglehopは計画の立て方やその共有を簡単にしてくれる優れたアプリです。唯一の大きな欠点は、数日先の予定しか立てられないことです。

[ Dan Frakes は Macworld のシニア編集者です。 ]