18
サムスンが初のGoogleスマートフォンを発表

コンテンツにスキップ

サムスン電子は、グーグルのアンドロイド・ソフトウェアをベースにしたスマートフォンを発売した最初の大手携帯電話メーカーとなった。

サムスン i7500

韓国の同社は月曜日に、3.2インチのタッチスクリーン、5メガピクセルのカメラ、8GBの内蔵メモリを搭載したI7500を発表した。厚さは11.9ミリ。

同社によれば、I7500は6月から欧州の主要国で発売される予定。

この携帯電話は、台湾のハイテク・コンピュータ(HTC)が既に発売している2つのAndroid端末、T-Mobile G1とHTC Magicに加わることになる。他のメーカーからもAndroid端末が発表されている。

サムスンによれば、このスマートフォンはWi-FiだけでなくHSPA(高速パケットアクセス)を通じて携帯電話のブロードバンドサービスにも接続できるという。

Google が開発した Android は、Web 閲覧、特に YouTube や Google マップなどの Google サイトを簡単に閲覧できるように設計されたスマートフォン オペレーティング システムです。

サムスンは、この端末の価格や世界の他の地域での発売時期については明らかにしなかった。