12
iTunes映画をiPadにストリーミングするための怠け者向けガイド

読者のポール・イングリスさんは、iPadにメディアをワイヤレスで転送することに興味を持っています。彼はこう書いています。

ええ、私は怠け者なんです。でも、Macは2階にあるし、私は1階のソファでiPadを使って映画を見たいんです。iPadをMacに接続してiTunesで映画を同期しなくても、映画を見る一番いい方法はありますか?

ご心配なく。Appleはあなたのことを考えてこのアプリを開発しました。選択肢はいくつかあります。

1つ目は、まだ設定していない場合は、Macの前に座ってiTunesの設定をいじる必要があります。iTunesで「ファイル」>「ホームシェアリング」>「ホームシェアリングをオンにする」を選択します。Apple IDとパスワードを入力します。iTunesを起動したままにして、ソファに戻ります。

iPadでビデオアプリを起動し、「共有」をタップします。iTunesライブラリのエントリが表示されます。それをタップし、ライブラリの読み込みが完了するまでお待ちください。読み込みが完了したら、視聴したいビデオを選択してタップします(上の画像を参照)。iPadにストリーミングされます。

「でも」と、眠そうに呟く声が聞こえてきそう。「Macは起動しているのに、iTunesが起動していない。どうか私を哀れんで、iTunesを起動せずにこれをやらせてください」

あなたの「できない」精神を尊敬しているので、これについても答えさせていただきます。

Stratospherixの5ドルのFileBrowserアプリについては、何度か良い話をしてきました。この優れたユーティリティを使うと、ローカルネットワーク上のボリュームの内容を閲覧したり、それらのボリュームとiOSデバイス間でファイルを転送したりできます。他にも同様の機能を持つユーティリティはありますが、FileBrowserはネットワーク上の他のコンピューターやNASデバイスのIPアドレスを知らなくてもアクセスできるので気に入っています。「スキャン」をタップすると、アクセス可能なデバイスがボリュームリストに表示されます。

FileBrowser を使用すると、ローカル ネットワーク上のボリュームの内容を簡単に表示できます。

スキャンボタンをタップし、メディアを保存しているボリュームを見つけて、その右側にある青いアイコンをタップし、「このアプリで開く」を選択します。ファイルがiPadにダウンロードされます。ダウンロードが完了すると、「このアプリで開く」ウィンドウが表示され、iPadがファイルを再生できると判断したアプリが一覧表示されます(すべてのアプリが再生できるわけではないことに注意してください)。使用したいアプリをタップすると、ビデオの再生が始まります。

5月!?ええ、もちろんです。保護されたメディア(iTunes Storeで購入したビデオ)はサードパーティ製アプリでは再生できないという、少し厄介な問題があります。Appleのビデオアプリで再生する必要があります。残念ながら、このアプリは「開く」ウィンドウで選択できません。その場合は、完全に運が悪すぎます。ホームシェアリング経由でiTunesから映画をストリーミングするか、iTunes経由でiPadに映画をコピーする必要があります。

ビデオをダウンロードしたら、再生するアプリを選択します。

視聴したい動画が保護されていないので問題ないのであれば、視聴方法をいくつかご紹介します。NXP Softwareの4ドルのCineXPlayer HDは、iTunes対応のものも含め、幅広い動画フォーマットを再生できます。しかし、Good.iWareの5ドルのiPad用GoodReaderをおすすめします。GoodReaderはPDFリーダーとして宣伝されていますが、一般的な音声ファイルや動画ファイルなど、ほとんどのファイルを開くことができるので、私はiOSデバイスにコピーして保存しています。