オーディオメーカーのゼンハイザーは、AppleのiPhone、iPod、そしてコンピューター向けに特別に設計された3ボタンのリモート/マイクモジュールを搭載した7種類の新しいヘッドホンを発表しました。各モデルは、同社の現行ポータブルヘッドホンをベースにしています。
PX 100-IIi(90ドル)とPX 200-IIi(110ドル)は、それぞれPX 100-IIとPX 200-IIをベースとした軽量のオンイヤーヘッドホンで、折りたたんでコンパクトなケースに収納でき、持ち運びに便利です。PX 200-IIiは密閉型デザインを採用し、音楽の音を遮りながら外部のノイズをある程度遮断します。PX 100-IIiは開放型デザインを採用し、音の出し入れはスムーズながらも、より自然な音質を実現します。(ヘッドホンの種類について詳しくは、ヘッドホン購入ガイドをご覧ください。)

80ドルのHD 218iと130ドルのHD 238i(それぞれHD 218とHD 238をベース)は、PXモデルよりも大型で、より頑丈な構造と、ヘッドバンドとイヤーピースのクッション性を高めています。フルサイズのヘッドホンに近い音質でありながら、イヤーピースは折りたためるため、旅行バッグにも収まるサイズです。HD 218iは密閉型で低音がより強調されたサウンド、HD 238iは開放型イヤーピースを採用し、よりバランスの取れた音質を実現しています。
IE 8i(450ドル)は、IE 8をベースにした高級カナル型ヘッドフォンです。多くのカナル型ヘッドフォンとは異なり、IE 8iでは左右のイヤーピースに物理的な「チューニング」コントロールが搭載されており、好みに合わせて低音のレスポンスを調整できます。また、IE 8iはユーザーが交換可能なケーブルも備えています。

最後に、100ドルのMM 70iと140ドルのCX 880i(後者はCX 880をベースとしています)は「カナル型」イヤホンです。カナル型とは、耳の穴の奥深くまで挿入するイヤホンとは異なり、耳の穴にぴったりとフィットするイヤホンです。MM 70iは伝統的なカナル型デザインを採用し、強調された低音を再生します。一方、CX 880iはよりバランスの取れた音質を実現するためにハイエンドドライバーを採用し、フィット感と遮音性を向上させる人間工学に基づいた形状を特徴としています。
AppleのiPhoneヘッドフォンのリモート/マイクモジュールと同様に、Sennheiserのリモート/マイクモジュールは、iPhone 4および3G、iPad、最近のiPod nano、touch、classicモデル、最近のMacBookおよびiMacの音量、通話、音楽再生を制御するために使用できます。(詳細な互換性情報については、Appleのサポートドキュメントをご覧ください。)
ゼンハイザー社によると、新製品はゼンハイザーの販売店やアップルのオンラインストア、小売店ですぐに入手できるとのこと。