19
iPhoneユーザーの皆さん、Viper SmartStartでエンジンを始動しましょう

車のロックを解除してキーを回すのに費やす数秒にうんざりしていませんか? iPhoneの新しいアプリ「Viper SmartStart」を使えば、その貴重な時間を取り戻すことができるかもしれません。

Wi-Fi、EDGE、または3G経由で、アプリを使ってドアのロック解除、トランクの開閉、パニックアラームの作動、そしてもちろん車のエンジン始動まで行えます。そして何より嬉しいのは、SmartStartは無料だということです!

しかし、必ず落とし穴があります。SmartStartで車をコントロールするには、iPhone対応のSmartStartシステムを車にインストールする必要があります。これにはなんと500ドル、つまりiPod touch 2台とiPhone 3G 1台が必要です。すでにViperアラームをお持ちの場合は、iPhoneの優れた機能を活用できるようにシステムをアップグレードしても「たったの」300ドルの追加費用で済みます。SmartStartサービスは1年間無料で利用できますが、その後はiPhoneコントロールを使い続けるために毎年30ドルを支払う必要があります。

自由に使えるお金があり、電子キーフォブは好みではないという方は、SmartStartがぴったりかもしれません。iPhoneのバッテリーは夕方の通勤時間まで持ちますよね?

以下に、SmartStart のすべての機能を紹介するビデオがあります。

続きを読む…