0
iPhone 16は来年すぐにA18チップを搭載するかもしれない

A17 Proバイオニック

画像: Apple

今月初めのiPhone 15の発表で明らかになった驚くべき小さな事実の一つは、iPhone 15 ProモデルにA17 Proチップが搭載されているという点です。これは長年Bionicという名称を使用してきたiPhoneチップの新たなブランド名ですが、新たな報道によると、この名称は今後も維持されるとのこと。

MacRumorsのレポートでアナリストのジェフ・プー氏が述べたところによると、2024年発売のiPhone 16 ProとPro Maxには、予想通りA18 Proチップが搭載されるという。しかしプー氏は、AppleはiPhone 16と16 Plusモデルに「A18」ブランドのチップを採用するとも述べている。

Puの信頼性は浮き沈みが激しく、MacRumorsはPuがブランドについて「おそらく知識に基づいた推測をしている」と述べている。これは、Puが内部情報に基づいた情報だとは言っていないことを示唆している。もしこれがPuの単なる推測であれば、論理的に納得できる。プロ向けではないスマートフォンのチップブランドを更新することで、マーケティングの観点からブランドの一貫性が高まるからだ。

以前の噂では、iPhone 16にはA17 Proチップの改良版が搭載されると示唆されていました。

現在、AppleはProモデルに新しいチップを導入し、Proモデル以外のiPhoneには前年のチップを使用しています。iPhone 15 ProとPro MaxにはA17 Pro、iPhone 15と15 Plusには昨年のA16 Bionicです。異なる番号体系はやや混乱を招くため、A17 ProからA18への名称変更は理にかなっています。さらに、iPhoneのチップは、M2、M2 Pro、M2 Max、M2 Ultraというブランド名を持つMacのチップと整合することになります。

iPhone 16は2024年9月に発売予定の次期iPhoneで、2025年にはiPhone 17とiPhone SE 4が発売される予定です。新型iPhoneは9月の発表イベントで発表される予定です。Appleの9月の発表イベントのライブストリーミング視聴方法はこちらです。iPhone SE 4やその他のAppleの新製品については、次回のAppleイベントの開催日をご確認ください。iPhone購入ガイド、お得なiPhone情報、現在購入可能なすべてのiPhoneの比較もご覧ください。

著者: ロマン・ロヨラ、Macworld シニアエディター

ロマンはMacworldのシニアエディターで、30年以上にわたりテクノロジー業界を取材し、MacをはじめとするAppleエコシステム製品を中心に活躍しています。Macworld Podcastのホストも務めています。彼のキャリアはMacUserで始まり、Apple認定修理技術者(当時はAppleがそのような制度を設けていた)として認定されました。MacAddict、MacLife、TechTVでも活躍しています。