重要な iMessage を友人に送信したのに、友人が何も受信していないことに気づいたことはありませんか?
あるいは、友達があなたがメッセージを受け取っていないと文句を言っていますか?
このチュートリアルでは、iPhone、iPad、または Mac で iMessage をオンにして、自分や友達が iMessage を受信できるようにする方法を説明します。
iPhone以外の新しいスマートフォンを購入した場合、iMessageの登録を解除する方法もご説明します。登録を解除しないと、友達から受信できないiMessageが届き続けることになります。
(反対に、メッセージが本来あるべきでない場所に表示されるという問題が発生している場合は、古い iPhone で通話とテキストを停止する方法を説明したチュートリアルをお読みください。)
iMessageが機能しない場合にテキストメッセージを送信する方法
急いでいて、友達に連絡してiMessageを受信できるように修理してもらうことができない場合は、標準テキストメッセージを送信するのが一番手っ取り早い方法です。(iMessageとSMSテキストの見分け方はこちら。)
- まず、メッセージ アプリで友達へのメッセージを作成します。
- 送信を押して、すぐにメッセージを長押しします。
- 「テキストメッセージとして送信」というオプションが表示されるので、それをタップするとメッセージが緑色に変わり、送信されます。(緑色はテキスト、青色はiMessageであることを示します。)
- 「テキストメッセージとして送信」オプションが表示されない場合は、機内モードをオンにしてください。これにより、iPhone が iMessage 経由で送信を試行できなくなります。送信に失敗したというメッセージが表示されたら、「テキストメッセージとして送信」を選択し、機内モードをオフにしてください。
iPhoneでiMessageをオンにする方法
友達が iPhone を持っていることが分かっている場合は、iMessage を受信できるはずですが、iMessage 機能が有効になっていないか、登録されていない可能性があります。
その場合、友達は自分のデバイスで iMessage を設定する必要があります。
- 設定 > メッセージを開く
- iMessageをオンにします。
これを行うと、iMessage のアクティベーションが行われていることを示すアラートが表示される場合があります。これは、最近新しい通信事業者に切り替えたばかりの場合や、新しい iPhone を購入したばかりの場合に発生する可能性があります。iMessage のアクティベーションで問題が発生している場合は、こちらの記事「iPhone で iMessage がアクティベートされない場合の対処法」をお客様にご紹介ください。
iPhoneを紛失した場合のiMessageの停止方法
お友達はAndroidデバイス、またはWindowsデバイスをお使いですか?最近、iPhoneから別の端末に切り替えましたか?
iMessage は Apple デバイスでのみ受信できます。そのため、あなたや友達が iPhone を持っていない場合、iMessage は彼らの端末に表示されません。
ただし、相手(またはあなた)が Mac または iPad を使用している場合は、iMessage がそこに表示されます。これは便利ですが、誰かが iMessage を送信していて、何週間も表示されない場合は役に立ちません...
iMessageの受信を停止したい場合は、iMessageの登録を解除する必要があります。手順は以下のとおりです。
- 古い iPhone をお持ちの場合は、「設定」>「メッセージ」に移動します。
- スライダーを使用して iMessage をオフにします。
- 幸いなことに、もし相手がこれを忘れていたとしても、ウェブツールを使ってiMessageを無効にすることができます。こちらから入手できます。
- そこに携帯電話番号を入力し、SMS(おそらくiMessage経由ではない)で送信される6桁の確認コードを入力します。
![]()
iMessage をオフにすると、iPhone で送信するテキスト メッセージは青ではなく緑になります。
iPhoneを持っていない場合にiMessageを受信する方法
iMessageを使い続けたいけれど、iPhoneをもう持っていないという方もいらっしゃるかもしれません。MacやiPadで引き続きiMessageを受信することもできますが、これらのメッセージはApple以外のスマートフォンには表示されないのでご注意ください。
これらのメッセージは、携帯電話番号ではない ID (おそらく iCloud のメールアドレス) を使用して送信されます。
Mac で引き続き iMessage を受信するには、次の手順に従ってください。
- 「システム環境設定」>「iCloud」に移動します。
- ログインして「連絡先」タブをクリックします。
- どの ID がリストされているかを確認します (電話番号がそこにリストされていないことを確認します)。
- 友達にその詳細を知らせてください。
iPad では、次の手順に従って、iMessage を引き続き受信できるようになります。
- [設定] > [メッセージ] > [送受信] に移動します。
- iCloud.com の設定を確認してください。
Mac からテキスト メッセージを受信および送信する方法の詳細については、ここを参照してください。
iOS 14 ではメッセージの通知が表示されないという問題もあります。