2016年12月にAirPodsが発売されて以来、このプレミアムワイヤレスイヤホンの人気は急上昇しています。その理由は明白です。AirPodsは優れた音質、快適な装着感、十分なバッテリー寿命、Siri対応を誇り、そして正直なところ、Appleがヘッドホンジャックを廃止して以来、iPhoneで音楽を聴く最も簡単な方法を提供しているからです。
AirPodをiPhoneに初めて接続する際のセットアップは驚くほど速く簡単ですが、Mac(iMac、MacBook、MacBook Pro、MacBook Airなど)ではそうはいきません。朗報としては、AirPodをMacBookに接続することは可能ですが、少し手間がかかるかもしれません。
心配しないでください。ここでは、AirPodsをMacBookに接続する際に知っておくべきことをすべて説明します。初めて接続したときにうまくいかない場合のトラブルシューティングのヒントもいくつか含まれています。まだAirPodsを購入していない方は、おすすめのワイヤレスイヤホンのセレクションをご覧ください。
AirPodsをMacBookに接続する
Apple が設計したほとんどの製品と同様に、AirPods と MacBook のセットアップと接続のプロセスはかなり合理化されています。ただし、MacBook とデスクトップ Mac で利用できるテクノロジーが異なるため (少なくとも私たちはそう考えています)、AirPods を iPhone や iPad に接続する場合ほどではありません。
しかし、手順を詳しく説明する前に、まずAirPodsをiPhoneで既にセットアップ済みかどうかを確認する必要があります。もし「はい」で、MacBookがiPhoneと同じApple IDでサインインしている場合は、AirPodsはすでにMacで使用できる状態になっている可能性が高いです。追加のセットアップは必要ありません。
![]()
確認するには、AirPodsを耳に装着し、MacBookのメニューバーにあるBluetoothアイコンを選択してください。デバイスリストにAirPodsが表示されたら、クリックして接続してください。
しかし、iPhoneとペアリングしたAirPodsがBluetoothデバイスのリストに表示されないことがよくあります。こんな場合はどうすればいいでしょうか? 幸いなことに、ボタンを押すだけで簡単にできます。AirPodsをMacBookにペアリングして接続できない場合は、以下の手順に従ってください。
- MacBook のメニューバーにある Bluetooth アイコンをクリックし、Bluetooth がアクティブになっていることを確認します。
- 同じドロップダウン メニューから、[Bluetooth 設定を開く] を選択します。
- AirPods を充電ケースに入れた状態で、蓋を開けます。
- ケースのステータス ライト (ケースの蓋の下にある) が白く点滅するまで、ケース背面のボタンを押し続けます。
- Mac の Bluetooth デバイスのリストに AirPods が表示されます。「接続」をクリックして接続を確立します。
数秒待つと、AirPods が MacBook に正常に接続されます。これで、ワイヤレスイヤホンの自由を満喫する準備が整いました。
AirPods が MacBook に接続できないのはなぜですか?
上記の手順でAirPodsとMacBookのペアリングは成功するはずですが、一部のユーザーからいくつかの問題が発生し、特に最初のペアリングに成功した後に再接続する際に問題が発生しているとの報告があります。AirPodsとMacBookの接続に問題がある場合は、以下のトラブルシューティングオプションをお試しください。
AirPods は iPhone に接続されていますか?
AppleはAirPodsが複数のデバイスに同時に接続してシームレスな入力切り替えが可能だと主張しているが、必ずしも完璧に動作するわけではなく、追加のデバイスへの接続を拒否することもある。
これは過去に Macworld UK チームのメンバーに起こったことであり、イライラしますが、iPhone で Bluetooth を一時的に無効にすると、それ以上の問題なく AirPods を MacBook に接続できるようになります。
コントロールセンターのショートカットを使うのではなく、「設定」>「Bluetooth」に移動してBluetoothを無効にしてください。なぜでしょうか?コントロールセンターのショートカットではBluetoothが完全に無効にならず、Apple WatchやAirPodsなどのApple製デバイスへの接続は引き続き可能です。
![]()
電池切れですか?
当たり前のことのように思えるかもしれませんが、AirPodsのバッテリー残量を確認することをお勧めします。キャリーケースを開けてインジケーターLEDを確認すれば確認できます。点灯しない場合は、バッテリーケース(そしておそらくAirPodsも)のバッテリー残量が切れています。Lightningケーブルで充電して、もう一度お試しください。
AirPodsが全く反応しない
他の方法をすべて試しても AirPods が基本的に反応しない場合は、イヤホンを「工場出荷時の状態にリセット」して最初から設定し直すことができます。うまくいけば、同じ問題は発生しないでしょう。
AirPodsケースのセットアップボタンを3~5秒間押し続け、LEDインジケーターがオレンジ色に3回点滅するまで待ちます。詳しくは、AirPodsのリセット方法に関する記事をご覧ください。
AirPods をお持ちで、ランダムに切断される問題が発生している場合は、こちらをお読みください: AirPods が iPhone から切断される問題を解決する方法。
ここでは、AirPods と互換性のあるデバイスと、AirPods に接続する方法についても説明します。
AirPod に関して他にご質問がある場合は、Twitter でツイートしてください。