38
アプリメニューボーイ 1.0.0

Mac OS Xでは、プログラムアイコンをダブルクリックする以外にも、Spotlightや無数の「ランチャー」ユーティリティなど、様々な方法でプログラムを起動できますが、Mac OS Xの初期から人気のあった簡単な方法が1つあります。それは、「アプリケーション」フォルダをDockにドラッグすることです。Leopardでは、Dock上のそのフォルダのアイコンをクリックするだけで(Tiger以前では右クリック、Controlキーを押しながらクリック、またはクリック&ホールド)、/アプリケーションフォルダ内の階層メニューが表示されます。このメニューからプログラムを選択して起動します。

もしあなたがこのアプローチを好むなら、David Phillip Oster 氏のAppMenuBoy ( ; 無料)はまさにうってつけです 。これは、Google のエンジニアが勤務時間の 20% を個人プロジェクトに費やすことを許可するという Google のポリシーに基づいて開発された製品です。AppMenuBoy は、簡単に言えば、Dock メニューにアプリケーションフォルダ内のプログラムの階層メニューを表示するプログラムです。

上で述べたように、Dock にアプリケーション フォルダを置くという選択肢があるのに、なぜ AppMenuBoy が必要なのか? AppMenuBoy は 2 つの便利な機能を追加している: まず、プログラムだけを表示する。たとえば、アプリケーション フォルダに書類やその他のプログラム以外のファイル、あるいはそのようなファイルを含むサブフォルダがある場合、それらの項目は AppMenuBoy の Dock メニューには表示されない。表示されるのは、プログラムと、プログラムを含むサブフォルダだけである。この動作のよい例は、私の Mac 上に 10 個の項目を含む AppleWorks フォルダである。(そう、私はまだ AppleWorks をインストールしている。何年も起動していないが、削除する気にはなれない。) アプリケーション フォルダの標準の Dock メニューにはすべてが表示される。AppMenuBoy の Dock メニューには、AppleWorks プログラム自体と、プログラムを含む AppleWorks Essentials フォルダだけが表示される。

AppMenuBoy AppleWorksフォルダ
AppleWorks フォルダは、アプリケーション フォルダの Dock メニュー (左) と AppMenuBoy の Dock メニュー (右) に表示されます。

第二に、/Applications 内にプログラムが 1 つだけ、またはプログラムが 1 つと複数のドキュメントが混在するフォルダがある場合、AppMenuBoy はそのプログラムをメイン メニューに取り込み、サブメニューから解放します。たとえば、FolderBrander のフォルダがあり、その中に FolderBrander プログラムと、License Agreement.rtfReadMe.rtfdYellow Mug Software.webloc という3 つの非プログラム ファイルが含まれています。Applications フォルダを Dock にドラッグすると、そのフォルダがサブメニューとして表示され、その内容がすべて表示されます。プログラムを起動したいだけの場合、これはあまり便利ではありません。一方、AppMenuBoy はプログラムだけを表示しますが、そのフォルダを完全に無視し、FolderBrander プログラムをメイン メニューに配置します。

AppMenuBoy フォルダBrander フォルダ
アプリケーションフォルダのDockメニューに表示されるFolderBrander(左)とAppMenuBoyのDockメニューに表示されるFolderBrander(右)

これら 2 つの機能の組み合わせにより、AppMenuBoy のメニューは、アプリケーション フォルダを Dock にドラッグして表示されるメニューよりもずっとすっきりしており、間に合わせの「アプリケーション ランチャー」としてより便利になります。(ただし、AppMenuBoy 自体がアプリケーションであるため、Dock でそのアイコンをクリックするとプログラムが前面に表示されることに注意してください。Dock メニュー (プログラムの一覧) を表示するには、右クリック、Control キーを押しながらクリック、またはクリックして長押しする必要があります。)

AppMenuBoyはまだバージョン1.0のプログラムです。メニューにはプログラムアイコンがありません(ただし、奇妙なことに、AppMenuBoyにはメニューバーに「Apps」メニューがあり、AppMenuBoyがアクティブなアプリケーションであるときに表示されます。このメニューにはアイコンが表示されます)。また、AppMenuBoyはプログラムの初回起動時にのみメニューを作成するため、アプリケーションフォルダに項目を追加したり削除したりしてもメニューは自動的に更新されません。このような変更をメニューに反映させるには、AppMenuBoyを終了して再起動する必要があります。最後に、個人のアプリケーションフォルダ(/Users/ yourusername /Applications)にインストールしたプログラムもAppMenuBoyのメニューに表示されれば良いと思います。

それでも、プログラムにアクセスするために Dock 内のアプリケーション フォルダという古い方法を使用してきた人にとっては、AppMenuBoy はよりすっきりした代替手段となります。