デジタルカメラのセンサー、液晶画面、レンズ、バッファ、オートフォーカスなど、多くの部分はファームウェアを実行するマイクロプロセッサによって制御されています。ファームウェアは、コンパクトカメラでもデジタル一眼レフカメラでも、基本的にデジタルカメラのオペレーティングシステムです。ソフトウェアアップデートにアクセスすれば、OSやソフトウェアの不具合を修正したり機能を追加したりするダウンロードが入手できるように、一部のカメラメーカーは、カメラの発売後にファームウェアアップデートを実施し、ユーザーエクスペリエンスを向上させています。
ファームウェアのアップデートは必ずしも必要ではありません。カメラのアップデートが見つかったものの、バグ修正がなく、追加された機能が自分には関係ない場合(例えば、話せない言語に対応している場合など)、アップグレードを完全にスキップした方が良いかもしれません。しかし、多くの場合、これらのアップデートはバグ修正や、魅力的な新機能や改善点の追加を目的としています。例えば、Sony NEX 5の最新のファームウェアアップデートでは、ユーザーインターフェースが大幅に更新され、クリエイティブな露出モードでの設定に素早くアクセスできるようにソフトキー機能をカスタマイズできるようになり、3Dスイープパノラマ機能が追加され、さらに14種類のSony SSMおよびSAMレンズのオートフォーカスサポートが追加されています。
ステップ1: 更新スケジュールを設定する
新しいカメラを購入したらすぐにアップデートを確認し、その後も年に3~4回は確認することをお勧めします。残念ながら、カメラメーカーは通常、旧モデルのファームウェア開発にリソースを割いていないため、カメラが2世代前になると、確認の頻度は低くなります。しかし、完全に諦める必要はありません。2008年に発売された初心者向け一眼レフカメラ、Canon Rebel XSは、その後7機種のCanon一眼レフカメラが発売されましたが、2010年10月にもファームウェアアップデートがリリースされています。

Sony NEX-5 カメラのファームウェア バージョンは、[メニュー] -> [セットアップ] -> [バージョン] にあります。 ステップ2: 現在のファームウェアバージョンを調べる

多くのコンパクトカメラやデジタル一眼レフカメラはファームウェアのアップデートが可能ですが、すべてのカメラで現在のバージョンが同じ場所に表示されているわけではありません。一般的に、ファームウェアのバージョン情報は設定メニューの「日付設定」と「液晶画面の明るさ」の最後の項目に隠れています。個々のカメラモデルのファームウェアバージョン番号の確認方法は、メーカーのアップデート手順書に記載されています。
ステップ3: カメラのファームウェアページを見つける
これらの情報を入手したら、次のステップはカメラメーカーのサポートおよびダウンロードサイトを確認することです。カメラモデル名をブラウズまたはキーワード検索すれば、ダウンロードリンクとインストール手順が簡単に見つかるはずです。お使いのモデルの最新ファームウェアバージョンを見つけやすくするために、主要カメラブランド12社のダウンロードページをリストにまとめました。ファームウェアのアップデートは、「ドライバー」、「ダウンロード」、「ソフトウェア」セクションにある場合があります。
キヤノン
ニコン
オリンパス(オリンパスデジタルカメラアップデータアプリケーションをダウンロードしてください)
ソニー
パナソニック(または、パナソニックのファームウェア アップデートの 1 ページのインデックスにアクセスしてください)
コダック
ペンタックス
カシオ
富士フイルム
サムスン
ライカ
シグマ
ステップ4: 指示を読んで予防措置を講じる
カメラのアップデート手順を注意深く読むことが非常に重要です。手順はカメラによって異なり、通常は永続的であり、何か問題が発生した場合、簡単には修正できないためです。しかし、指示に忠実に従えば安全にアップデートできるため、カメラの所有者はアップデートをためらう必要はありません。
すべてが可能な限りスムーズに進むように、いくつか一般的な安全対策があります。カメラには常に新しい電池を入れ、アップデート中は電源を切らないようにしてください。この電力消費量の多いプロセスが中断されると、電池切れでカメラが故障し、修理が必要になる可能性があります。また、特定のメモリーカードや特定のブランドのUSBケーブルなど、推奨されている機器を使用してください。
ステップ5: ファームウェアをインストールする
一部のメーカーでは、ファームウェアのアップデートプロセスを非常にシンプルにしています。例えば、オリンパスユーザーは「Olympus Digital Camera Updater」というアプリケーションをダウンロードできます。このアプリケーションは、接続されたカメラのファームウェアが古くなっているかどうかを自動的にチェックし、アップデート手順をステップバイステップで案内します。
ただし、ほとんどのブランドでは、もう少し手間がかかります。具体的な手順はカメラのブランドやモデルによって異なりますが、各メーカーのウェブサイトでは、カメラのアップデートを見つけた際に具体的に何をすべきかを説明する詳細な手順が掲載されています。

一般的なアップデート手順は以下のとおりです。お使いのカメラ固有のファームウェアアップデート(2部構成の場合は複数)を含む圧縮ファイルまたはインストールアプリケーションがコンピューターにダウンロードされます。ダウンロード後、ファームウェアをフォーマット済みの空のメモリカードの最上位にドロップします。次に、カードをカードリーダーから取り出し、カメラに挿入します。カメラのメニューからアップデートを開始するための指示に従います。
一部のブランドでは、カメラをUSBケーブルで接続し、パソコンから直接ファームウェアをアップデートできます。アップデータアプリケーションを提供しているカメラメーカーは、この方法を採用しています。
ファームウェアを自分でアップデートすることに不安がある場合、またはアップデート プロセス中に問題が発生した場合は、カメラを正規販売店に持ち込むか、ブランドのカスタマー サービスにお問い合わせください。