92
AdobeがLightroom 3パブリックベータ版をリリース

Adobeは、プロ向け写真管理・後処理アプリケーションの次期バージョンとなるLightroom 3の最初のパブリックベータ版を発表しました。最近趣味で写真を始め、AppleのAperture 2も試用している私にとって、このベータ版での変更点を見るのはとても楽しみです。

Adobeによると、Lightroomは根本から作り直され、より高速になり、大規模で増え続けるライブラリの処理能​​力が向上しました。また、ノイズ低減技術も向上し、高ISO設定で撮影した写真の画質を向上させることができます。これらの改善点に加えて、新しい透かしツール、音声付きのポータブルで共有可能なスライドショー、プリントパッケージ作成オプションの拡充、フィルムグレインシミュレーションツール、インポート機能の改善、そして画像のオンライン公開サポートの強化も行われています。

Adobeのウェブサイトには、ベータ版の変更点を紹介する短いビデオがいくつか掲載されているほか、アップデートに関するブログ記事や、新たに開設されたNAPP Lightroom 3ベータリソースセンターのその他のリソースも公開されています。Mac OS X版(68.1MB)とWindows版(120MB)の無料体験版がダウンロード可能です(ただし、無料のAdobe IDが必要です)。体験版の有効期限は2010年4月30日です。Mac版はMac OS X 10.5または10.6、2GBのRAM、1GBのハードドライブ容量が必要です。私は既にインストール済みですが、Lightroomが本当にApertureに匹敵するかどうか試してみたいと思います。