84
ワールド・オブ・ウォークラフト:燃え尽きた聖戦

Blizzard EntertainmentはMacゲームの人気ゲームパブリッシャーの一つです。それも当然のことでしょう。MacとPCを同等に扱い、両プラットフォーム向けに製品を同時に(多くの場合、全く同じディスクで)提供している数少ない大手ゲームメーカーの一つだからです。そのため、   2004年後半にWorld of Warcraft()が発売されると、瞬く間にMacプラットフォームで最も人気のあるオンラインロールプレイングゲームとなりました。Blizzardは最近リリースされたWorld of Warcraftの拡張パック「 The Burning Crusade 」で、その圧倒的な地位を改めて確固たるものにしました。

2006年10月、拡張パックがまだベータ版だった頃に初めてプレイした「The Burning Crusade」は、この由緒ある大規模多人数同時参加型オンラインゲームに、豊富な新コンテンツと新機能を提供します。高レベルプレイヤーが探索できる新大陸、2つの新しいプレイ可能な種族、新クエスト、新しいモンスタータイプとダンジョンインスタンス、新職業など、その他にも多くの要素が含まれています。World of Warcraftを楽しむために「The Burning Crusade」をプレイすることが絶対に必要というわけではありませんが、「レベル60までキャラクターを「グラインド」するだけの単調な作業に飽き飽きして、他に何をすればいいのか分からなくなってしまったベテランプレイヤーにとって、The Burning Crusadeは間違いなく新たな興味を喚起してくれるでしょう。

『World of Warcraft』に登場する2つの新たなプレイアブル種族、ドレネイとブラッドエルフは、それぞれアライアンスとホードに属しています。ドレネイは青い肌の異星人で、故郷を滅ぼした凶悪な敵から逃れ、アゼロスの世界に不時着しました。ブラッドエルフはアライアンスに属するナイトエルフの従兄弟ですが、より闇の魔法に特化しており、オーク、タウレン、アンデッドといったホードとの共存に適しています。

World of Warcraft でプレイできる他のキャラクター種族と同様に、ドレーンとブラッドエルフにもそれぞれ専用のエリアがあり、そこでは種族の紹介や背景ストーリーを少し知ることができ、自分のキャラクターをこのファンタジー世界のより危険な領域へと踏み出すのに適したレベルまで安全に成長させることができます。どちらの新種族も、アゼロスにおいて独自の特性と技術を持っていますが、World of Warcraft でプレイできる他の種族とほぼ同じ体験を味わえます。

まったく新しい世界。 青い肌のドレーン族がブラッドエルフ族に加わり、World of Warcraft: The Burning Crusade 拡張パックでプレイ可能な最新の種族になります。

宝石細工師は、Burning Crusadeでアンロックされた新しい職業です。この職業では、採掘や倒した敵の死体からたまに手に入る原石を、魔法の指輪やネックレスなどのアイテムに変えることができます。これらのアイテムは、自分や一緒にプレイしている他のプレイヤーのパワーを強化(アドベンチャーゲーマー用語で「バフ」)するために使用できます。

本作のもう一つの新たな要素は、ブリザード社の古いゲーム「ディアブロ II」のファンには馴染み深いものでしょう。それは「ソケット」アイテムという概念です。武器やその他のオブジェクトの特性を強化するために、宝石などの貴重なアイテムを空いているソケットに差し込むことができます。アイテムをソケットに差し込むことで、例えば使用者の体力を強化したり、魔法使いの知力を高めて呪文の効率を高めたり、一部の武器の攻撃力を向上させることもできます。

アウトランドは、十分なレベルのキャラクターがいれば探索できる全く新しい大陸です(50代後半でなければ、考えも及ばないかもしれません)。この大陸は、実際には次元ポータルを通してアクセスできるオークの故郷の一部であり、熟練プレイヤーには独自の遊び場を提供します。新しいダンジョン、プレイヤー対プレイヤー(PVP)アリーナ、そして参加できるクエストが満載です。また、ここはワイバーンの地でもあります。十分な経験(と十分なゴールド)があれば、好きな場所へ連れて行って飛ぶことができる空飛ぶマウントです。例えば、ワイバーンから爆弾を投下することはできませんが、登場シーンは非常にドラマチックで、ステータスシンボルとしても非常に魅力的です。

2年以上が経過した今、World of Warcraft(ひいてはThe Burning Crusade)はやや古さを感じさせ始めています。グラフィックは少々角ばりすぎているし、ライティングやシャドウのエフェクトも少々原始的に感じられます。以前ほど壮大で美しいものではありません。とはいえ、それでも素晴らしいグラフィックのゲームであることに変わりはなく、アカウントを最新の状態に保っていれば(The Burning Crusadeを購入していなくても)、Blizzardがこのゲームをマルチスレッド対応のOpenGL対応にアップデートしたことはご存知でしょう。Mac OS X 10.4.8以降を搭載したマルチコアIntel搭載Macをお使いの場合、特に大規模な「モブ」や過度な地形(例えば、アイアンフォージのドワーフの要塞のような大都市)が生息するエリアでは、パフォーマンスが向上します。

1月にBurning Crusadeが初めてリリースされた当時は、CDまたはDVDパックのみで販売されており、小売店で購入する必要がありました。しかし、現在はダウンロード版も入手可能です。アカウントをアップグレードし、Blizzardから直接オンラインで購入するだけで、お使いのマシンにダウンロードされます。ダウンロードサイズはメガバイトではなくギガバイト単位なので、当然ながら、ある程度高速で安定したブロードバンド接続が必要ですが、小売店に行けない場合は、ダウンロード版もゲームを入手する良い方法です。

結論

「Burning Crusade」はWor​​ld of Warcraftへの関心を新たにし、経験の浅いプレイヤーには豊富な新機能を体験させてくれるでしょう。アップグレードする価値は間違いなくあります。