今週のコラムでは、ポッドキャストと音楽をメタデータを保持したままMac間で移動する方法に関する2つの関連する質問を取り上げます。また、特定の単語に基づいて作成されたスマートプレイリストに関する質問にも触れ、すべてのプレイリストをリスト化したテキストファイルを簡単に作成する方法を説明します。
Q: 再生ステータス、残り時間などの重要なメタデータをすべて失うことなく、ポッドキャストを古い Mac から新しい Mac に移動する方法を教えてください。
この質問には答えがありますが、いくつか注意点を付け加えておきます。iTunesのポッドキャスト管理機能は、iTunes 11以降、ほぼ壊滅的な状態です。iTunesを使い慣れた人でさえ理解しにくく、信頼性も低いです。期待通りに動作すると感じるユーザーもいれば、ポッドキャスト管理に頭を悩ませて他のアプリに乗り換えたいと思うユーザーもいます。
ただし、ポッドキャストの数がそれほど多くなく、iTunes ポッドキャスト フィードにもう存在しないほど古いポッドキャストがない場合は、これが有効である可能性がある提案があります。
ポッドキャストをMacから別のMacに転送する(一部のメタデータが失われる可能性があるため)代わりに、ポッドキャストステーションを作成して、すべての情報を新しいMacに同期する方法を紹介します。ただし、これも期待通りに動作しない可能性があります。
すべてのポッドキャストを含むステーションを作成すると、ポッドキャストのサブスクリプションとメタデータを他の Mac や iOS デバイスと同期できるようになります。
古いMacのiTunesで、Podcastライブラリをクリックし、ナビゲーションバーの「マイステーション」ボタンをクリックします。ステーションがまだ登録されていない場合は、「新規ステーション」ボタンが表示されますので、これをクリックします。(既にステーションが登録されている場合は、ステーションリストの下にあるプラスボタンをクリックします。)
無題のステーションをダブルクリックし、 「すべてのポッドキャスト」などの名前を付けます。ウィンドウの右側にある「すべてのポッドキャストを含める」の横にあるスライダーをオンの位置に移動し、下部にある「完了」をクリックします。
新しいMacでiTunesを起動します。iTunes Storeアカウントにサインインしていることを確認し、1~2分待つと、Podcastセクションにステーションが表示されます。「マイPodcast」をクリックすると、ステーション内のPodcastのリストが表示されます。各Podcastを右クリックし、「すべてダウンロード」を選択すると、新しいMacにすべてのファイルのコピーがダウンロードされます。これらのファイルには、聴いたかどうか、また最後まで聴かなかった場合はどこで停止したかなどの情報が保存されているはずです。
Q: 評価、再生回数、最終再生日などのメタデータをすべて保持しながら、曲のプレイリストを 1 台の Mac から別の Mac に移動するにはどうすればよいでしょうか?
まったく異なる解決策を持つ 2 つの関連する質問を示すために、ポッドキャストに関する前の質問の後にこの質問を投稿することにしました。
この質問には2つの答えがあります。iTunes Matchをお持ちで、両方のMacで有効になっている場合、プレイリストはメタデータも含めてMac間で同期されるはずです。ただし、同期が不安定な場合があり、再生回数や最終再生日が常に更新されないことがあります。
iTunes Matchをお持ちでない場合、プレイリストを手動で移動することは可能ですが、評価や再生回数などを保持することはできません。Doug Adams氏のMake M3U Distribution Folder AppleScript(有料)を使えば、プレイリストとその中の曲を数回クリックするだけで移動できます。
「M3U 配布フォルダーの作成」は、プレイリストとそのすべての曲を含むフォルダーを作成します。
iTunesでプレイリストを選択し、アプレットを起動します。.m3uファイル(iTunesが後でプレイリストを作成する際に使用します)とメディアを保存するフォルダ名を入力するよう求められます。zipアーカイブに圧縮するかどうかを選択し、「保存」をクリックします。アプレットがすべてのファイルをコピーし、.m3uファイルを作成します。
このフォルダ(またはアーカイブ)を別のMacにコピーし、.m3uファイルをダブルクリックします。iTunesはこれを読み込み、プレイリストを作成し、すべての曲をインポートします。ただし、他のMacに既にファイルが存在する場合、iTunesはすべての曲をインポートするため、重複したファイルが作成されてしまうので注意してください。そのため、最初に手動でトラックを整理することをお勧めします。
iTunes Match を使用しており、プレイリスト内のいずれかのファイルがその時点で Mac 上に存在しない場合、スクリプトは失敗し、「1 つ以上のファイルにアクセスできません」というダイアログが表示されます。
Q: 雨がひどい日には、雨の曲(名前に「雨」がつくもの)など、ちょっと変わった曲を集めたスマートプレイリストを作成しました。すると、電車や脳に関する曲も表示されます。お茶に関する曲名を選んだプレイリストでも同じです。お茶のビジネスを始めた友人のためにプレイリストを作りたいと思ったのですが、希望の曲に加えて、「涙」「教える」「蒸気」「アリクイ」といった曲も表示されてしまいました。私が見落としている、このようなことを実現する明確な方法はありますか?
ありますが、完璧ではありません。名前に単語とその単語の前後にスペースが含まれるスマート プレイリストを作成します。
スペースの位置によって結果は異なります。「tea」の後にスペースを入れると、ニルヴァーナの「Pennyroyal Tea」のような曲は表示されません。単語の先頭にスペースを入れると、例えばキャット・スティーヴンの「Tea for the Tillerman」やポリスの「Tea in the Sahara」は表示されませんが、ジョイ・ディヴィジョンの「Love Will Tear Us Apart」やボブ・ディランの「Where Teardrops Fall」は表示されます。また、単語の前後にスペースを入れると、「tea」が単語の真ん中あたりにある曲しか表示されません。そのような曲はごくわずかですが、他の単語と組み合わせるとより効果的かもしれません。
単語の前後にスペースを入れると、スマート プレイリスト内の単語全体を検索できます。
原理的には機能しますが、完璧ではありません。もちろん、結果は選択した単語によって異なります。
Q: 音楽好きで、プレイリストは数百個くらいあります。iTunesライブラリの左端の列に表示される、アルファベット順のタイトル一覧を印刷して参照できるようにしていただけると嬉しいです。また、Word文書で保存して、家族や友人が自分の音楽ファイルと比較したいと思ったときにメールで送れるようにしていただけると嬉しいです。
ご質問の内容からすると、以前のコラムで説明したように、アルバムリストを印刷した方がよいのではないかと思います。しかし、どうしてもプレイリストのリストが必要な場合は、Doug Adams が作成した「Playlist Names to Text File AppleScript」(有料)が役立ちます。
スクリプトを起動すると、テキストファイルの保存場所を尋ねられます。保存したファイルは、Microsoft Wordなどの任意のアプリで開くことができ、すべてのプレイリストを確認できます。また、内容をメールで送信したり、メモとして保存してiOSデバイスに保存したりすることもできます。
[ 「Ask the iTunes Guy」は、iTunesに関するあらゆる質問にお答えする定期コラムです。ご質問等ございましたら、iTunes Guyまでメールでお問い合わせください。