スマートスピーカーに期待することの一つは、朝のニュース速報を聞くことです。これは、2014年にEchoが発売された当時、Alexaが最初に搭載した機能の一つであり、2016年にはGoogle Homeの主要機能の一つとなりました。HomePodの登場により、Siriにも当然搭載される機能の一つとなるでしょう。もはや必須の機能と言えるでしょう。
そしてついに実現しました。これまでiOS 11.2.5ベータ版のユーザーのみ利用可能だった新しいニュース機能が、米国、英国、オーストラリアのすべてのユーザーにご利用いただけるようになりました。
この新機能を呼び出すには、「Hey Siri、ニュースを教えて」と言うだけです。(「ニュースの内容は?」などの類似のフレーズも使えます。)SiriはデフォルトでNPRのニュースダイジェストポッドキャストの再生を開始します。
IDGホームボタン(iPhone X ではサイドボタン)を使用して Siri を呼び出す場合、ニュースを尋ねると代わりにこれが表示されます。
NPRが気に入らない場合は、ニュースソースを切り替えることができます。「Hey Siri、[Fox News、CNN、Washington Post]に切り替えて」と話しかければ、ニュースソースを変更できます。イギリスでは、音声ニュースダイジェストはデフォルトでBBCに設定されていますが、Sky NewsまたはLBCに切り替えることができます。オーストラリアでは、ABC、SBS、Seven Networkから選択できます。
いくつか注意すべき小さな問題があります。まず、音声ニュースダイジェストはApple純正のPodcastアプリで再生されます。私のようにPodcastアプリを削除してしまった場合、Podcastアプリの再インストールを促すメッセージが表示されながら、最後に使用したオーディオソース(私の場合はAudibleのオーディオブック)が再生され始めることがあります。
第二に、この機能は 「Hey Siri」という音声コマンドでSiriを起動した場合にのみ機能します。ホームボタン(iPhone Xの場合はサイドボタン)を長押ししてSiriを起動し、ニュースを尋ねると、Appleのニュースアプリからニュース記事のリストが画面に表示されます。
この機能は、Appleが遅れてはいるものの近々発売予定のHomePodに向けた準備であることは明らかです。AppleはHomePodを音楽中心のデバイスとして売り出していますが、必然的にAmazonやGoogleのスマートスピーカーと競合することになり、多くのコア機能を共有することが予想されます。