39
macOSアップデートをダウングレードする方法:TahoeをSequoiaにロールバックする

macOS Tahoeは2025年9月15日にMacに登場しました。多くの人がmacOS Tahoeのインストールに殺到し、気に入っている一方で、アップデートをインストールしたものの、後から後悔している人もいます。Liquid Glassの視認性の問題に悩まされている方もいるかもしれません。頼りにしているアプリが動作しなくなったり、バグだらけになったりしている方もいるかもしれません。新機能の1つが気に入らない方もいるかもしれません。あるいは、MacがApple Intelligenceに対応していないため、新機能のすべてを利用できないことに不満を感じている方もいるかもしれません。

macOSの完全に新しいバージョンから戻したいとは限りません。Appleは年間を通して複数のポイントアップデートをリリースしており、そのアップデート後にMacに不具合が発生した場合は、以前のバージョンに戻したいと考えるかもしれません。例えば、Sequoia 15.7から15.6へのバージョンアップや、macOS 26.1からオリジナルのmacOS 26.0へのバージョンアップなどが考えられます。

幸いなことに、アップデート前の macOS に戻すことは可能ですが、残念ながら、古いバージョンの Mac オペレーティング システムを見つけて再インストールするだけでは十分ではなく、一部のデータが失われる可能性があります。

以下では、Mac を最新バージョンの macOS Tahoe から Sequoia にダウングレードする手順、macOS Tahoe のバージョンから別のバージョンの macOS Tahoe にダウングレードする手順、さらには Sequoia から Sonoma にダウングレードする手順について説明します。

  • Mac で古いバージョンの macOS を実行する必要がある場合は、古いバージョンの macOS にダウングレードするさまざまな方法を説明した別の記事があります。
  • macOS のベータ版からダウングレードする場合は、macOS のベータ版からのダウングレードに関する別の記事があります。
  • iOSをロールバックしたい場合、Appleが古いバージョンのiOSの提供を停止しているため、それほど簡単ではありません。iOS 26から18へのダウングレード方法についてはこちらをご覧ください。

タホからセコイアにダウングレードする方法

おそらくこの記事をご覧になっているのは、macOS Tahoeにアップデートして後悔している方でしょう。手順は、macOS 15.7からmacOS 15.6.1へのマイナーアップデートから戻す場合と全く同じです。

良いニュースは、それは可能だということです。悪いニュースは、そのためにはMacを消去する必要があるということです。どの方法を取るかは、既にバックアップがあるかどうか(そしてそのバックアップがどれくらい古いか)によって決まります。

macOS アップデート前のバックアップがある場合は、Mac を消去し、新しい macOS にアップデートする前の古いバージョンのバックアップを使用してバックアップを復元するだけです。

(注意: これにより Mac の内容が消去されますので、重要なファイルのバックアップを必ず作成しておいてください。 )

簡単な方法:Time Machineを使ってmacOSのアップデートを元に戻す方法

macOSリカバリモード画面

鋳造所

アップグレード前の古いTime Machineバックアップをお持ちの場合は、ダウングレードのプロセスは比較的簡単です。Tahoe以前のTime Machineバックアップがあれば、アップデート前の状態にマシンを復元し、Tahoeのインストール後に作成したファイルをコピーし直すことができます。

これは私たちが推奨する方法です。Time Machineは設定とアプリをバックアップしてくれるので、そのバックアップから復元すると、すべてが以前と全く同じ状態になり、安心感も得られるからです。古いバックアップがあれば、アップグレード前の日付に戻って、そのバージョンのMacを復元できるはずです。ただし、このプロセスの一環としてMac上のすべてのデータが消去されるため、それ以降に行った操作はすべて失われることに注意してください。そのため、それらのファイルはTime Machine以外の方法でバックアップする必要があります。

Time Machine を使用して古いバージョンの macOS を復元する方法は次のとおりです。

  1. Time Machine ディスクを Mac に接続します。
  2. Macを再起動します。
  3. M1以降のMacでは、オプションメニューが表示されるまで電源ボタンを押し続けます。(古いIntel Macの場合は、Appleロゴが表示されるまでCommand + Rを押し続けます。)
  4. 画面にオプションが表示されたら、「Time Machine バックアップから復元」を選択し、「続行」をクリックします。
  5. 次の画面に「Time Machine から復元」という文字が表示されるので、もう一度「続行」をクリックします。
  6. 次に、復元ソースを選択します。これはバックアップ ドライブである必要があります。
  7. 次の画面には、これまでのすべてのバックアップが表示されます。Mac オペレーティングシステムの新しいバージョンにアップデートする前に作成した最後のバックアップを選択してください。(バックアップが作成された macOS のバージョンを確認できます)。

Time Machine バックアップから古いバージョンの macOS を復元したら、Time Machine 以外のバックアップからアップデート以降に作成したファイルを復元できます。

より難しい選択肢:Macを消去して古いmacOSをインストールする方法

しかし、Time Machine バックアップがない場合はどうなるでしょうか?...

Time Machineバックアップがない場合は、Macを消去してから必要なmacOSをクリーンインストールする必要があるため、方法が少し複雑になります。Macを消去する必要があるため、失いたくないデータはすべてバックアップする必要があります。バックアップには、Time Machine以外のバックアップツールを使用する必要があります。

このバックアップにTime Machineを使わない方が良い理由:AppleのTime Machineはここでは役に立ちません。Macをバックアップする際にmacOSの最新バージョンもバックアップされ、そのバックアップからMacを復元する際にもそのバージョンが復元されてしまうからです。Carbon Copy Cloner(30日間の無料トライアルまたは52ポンド/49.99ドル)のようなツールを使えば、OSのバックアップは不要です。Macに最適なバックアップソフトウェアについては、こちらの記事をご覧ください。Macのバックアップ方法に関するアドバイスも掲載しています。

1.

インストーラーを入手する

Sequoiaのダウンロード

macOS Tahoe を実行しているにもかかわらず、Sequoia をダウンロードしています。


鋳造所

この方法の最初のステップは、必要なmacOSバージョンのインストーラーを入手することです。ただし、Macがそのバージョンを実行できることが前提条件です。詳しくは、「macOSの互換性 - Macで実行できるバージョン」をご覧ください。

以下に最近のバージョンの macOS へのリンクがありますので、必要なものをダウンロードできます。

  • セコイア
  • ソノマ
  • ベンチュラ
  • モントレー
  • ビッグサー
  • カタリナ
  1. まず、上記のリンクを使ってMac App StoreからインストールしたいmacOSバージョンのインストーラーを入手してください。古いバージョンが必要な場合は、こちらの記事をご覧ください:macOSの古いバージョンをダウンロードする方法。上記のリンクをクリックすると、Mac App Storeに直接アクセスできます。アクセスできない場合は、Mac App Storeが開いている場合は閉じ、Safariを使用していることを確認してください。 
  2. 「取得」をクリックします。
  3. ソフトウェアアップデートウィンドウが開き、ダウンロードしたいバージョンがポップアップで表示されます。「ダウンロード」をクリックし、ソフトウェアをダウンロードすることを確認します(古いバージョンのOSをダウンロードしているという警告も表示されますが、無視してください)。
  4. ダウンロードが完了したら、 「開く」をクリックしないでください。まだインストールする必要はありません。 

2.

起動可能なインストーラを作成する

作成インストールメディア Mac

鋳造所

Tahoeの上にSequoiaをインストールしたり、新しいバージョンのmacOSの上に古いバージョンのmacOSをインストールしたりすることはできません。古いバージョンのmacOSをMacにインストールするには、インストールファイルを含む起動可能なインストーラを作成する必要があります。

古いmacOSを再インストールするための起動可能なインストーラを作成するには、少なくとも15GBの空き容量のあるメモリスティックが必要ですが、それ以上の容量を推奨します。そのドライブを再フォーマットし、ディスクユーティリティで準備してから、ターミナルを使用して、インストールするmacOSのバージョンに応じたcreateinstallmediaコマンドを入力してください。

Sequoia の場合、次のようになります。

(注: 「volume」という単語の前にはダッシュが 2 つ必要ですが、Web サイトではこれを M ダッシュに変換しています。正しいテキストは記事の下部に貼り付けてあります。また、「macOS の起動可能なインストーラーを作成する方法」でも確認できます)。

sudo /Applications/Install\ macOS\ Sequoia.app/Contents/Resources/createinstallmedia –volume /Volumes/MyVolume

ソノマの場合、次のようになります。

sudo /Applications/Install\ macOS\ Sonoma.app/Contents/Resources/createinstallmedia –volume /Volumes/MyVolume

MyVolume を、起動可能なインストーラーとして使用しているドライブに付けた名前に置き換える必要があります。

起動可能なインストーラを作成するには、この記事「macOSの起動可能なインストーラを作成する方法」に記載されている手順に従うことをお勧めします。createinstallmediaコマンドはすべてこの記事に記載されています。

3.

起動可能なインストーラを使用してMacをダウングレードする

Macのリカバリモードに入る

鋳造所

これで起動可能なインストーラーができたので、それを使用して Mac に古いバージョンの macOS をインストールできるはずです。

  1. 起動可能なインストーラーを Mac に接続します。
  2. システム設定を開き、一般 > 起動ディスクをクリックします。
  3. インストーラーが保存されている外付けドライブを起動ディスクとして選択し、「再起動」をクリックします。
  4. Mac がシャットダウンし、リカバリモードで再起動します。
  5. このプロセス中はMacがインターネットに接続する必要があるため、Wi-Fiに接続する必要があります。Wi-FiメニューからWi-Fi設定にアクセスしてください。
  6. ユーティリティからmacOSの再インストールを選択します。
  7. 「続行」をクリックします。

4.

Macを新品としてセットアップし、バックアップしたファイルを復元します

Macのセットアップ

鋳造所

Macのデータを消去し、必要なバージョンのmacOSをインストールしたら、セットアッププロセスを実行する必要があります。手順については、「新しいMacのセットアップ方法」をご覧ください。

Mac が起動したら、バックアップしたデータを復元できます。

起動可能なインストーラを作成するコード

Sequoia に必要なコード:


sudo /Applications/Install\ macOS\ Sequoia.app/Contents/Resources/createinstallmedia --volume /Volumes/MyVolume

Sonomaに必要なコード:

sudo /Applications/Install\ macOS\ Sonoma.app/Contents/Resources/createinstallmedia --volume /Volumes/MyVolume

Macのダウングレードに関する問題を解決する方法

こうしたことは必ずしもスムーズに進むとは限りません。次のような問題が発生する場合があります。

古いMacを消去する

お使いのMacが古く、Monterey以降を搭載していない場合は、MacBookまたはMacの消去に関するチュートリアルの手順に従ってMacを消去する必要があります。このチュートリアルには、さらなる問題を引き起こさないよう実行すべき手順が多数記載されているため、必ず従うことをお勧めします。

外部メディアからの起動が機能しない場合の対処方法

T2チップ搭載のMacをお使いの場合は、外部メディアからの起動を有効にする必要があります。有効にしないと起動できません。起動するには、リカバリモードに入り、メニューから「起動セキュリティユーティリティ」を選択してください。ここで、「セキュアブート」や「許可された起動メディア」など、いくつかのオプションが表示されます。この2番目のセクションに「外部メディアまたはリムーバブルメディアからの起動を許可する」があります。起動可能なドライブから起動するには、このオプションを選択する必要があります。

古いmacOSがインストールされない場合の対処法

上記の方法が機能しない場合は、起動可能なドライブから macOS を再インストールする前に、Mac を完全に消去する必要がある可能性があります。

Macの消去方法については、こちらの記事「MacBookまたはMacを消去する方法:工場出荷時の設定に復元する」で詳しく説明しています。こちらのチュートリアルに従うことをお勧めします。T2チップ搭載のMacまたはMシリーズMacをお使いの場合は、「すべてのコンテンツと設定を消去」オプションのおかげで、Macの消去は非常に簡単です。この設定は以前はシステム環境設定のメニューにありました。システム設定の登場により、「システム設定」>「一般」>「転送またはリセット」に移動しました。

Mac Sonomaのコンテンツを消去する

鋳造所

リカバリモードで古いmacOSを再インストールする

Mac の製造年によっては、macOS リカバリを使用して出荷時の macOS のオリジナルバージョンを復元するオプションがある場合があります。

Mac に出荷時に搭載されていた macOS よりも古いバージョンに戻すことはできません。

Mac に付属していた macOS のバージョン、またはそれに近いバージョンを再インストールするには、次の手順に従います。

  1. Macの電源をオフにします。
  2. Intel 搭載 Mac の場合は、Shift + Option/Alt + Command + R キーを押しながら再起動して、インターネット回復モードに入ります (インターネットに接続されていることを確認してください)。 
  3. macOS の再インストールオプションを選択します。
  4. 「インストール」をクリックします。

これにより、Mac に出荷時に搭載されていたオペレーティングシステムをインストールできる可能性があります。残念ながら、この方法を試したところ、古いバージョンの macOS を復元できませんでした。この方法は一部の Mac でのみ機能するようです。

macOSをダウングレードする際に問題を回避する方法

アップグレードを元に戻すと、多くの問題や落とし穴が伴います。

これらのほとんどは、OSのバージョン間でのファイル形式や設定の変更が原因です。例えば、新しいバージョンのmacOS(ベータ版でも正式リリースでも)で文書を作成したり、ファイルを操作したりした後、古いバージョンで開こうとすると、うまく動作しない可能性があります。

これを軽減するには、新しいOSで作成または作業したドキュメントを標準のファイル形式でエクスポートすることをお勧めします。例えば、ドキュメントをRTFファイルとしてエクスポートします。そうすれば、ネイティブファイルがリバースアップグレードで正常に動作しなくなった場合でも、RTFファイルを再インポートできます。

好みや設定のスクリーンショットを撮る

ここで行っているように、macOSのクリーンインストールを実行する際は、アプリ内やシステム設定(古いMacの場合はシステム環境設定)で作成したカスタム設定のスクリーンショットを撮っておくことをお勧めします。そうすれば、後で簡単に再設定できます。

また、新しいバージョンのOSを実行している間に設定したユーザーアカウントとパスワードの詳細もメモしておきましょう。ブックマークの同期にiCloudやChromeを使用していない場合は、それらをエクスポートしてコピーを作成しておくことをお勧めします。

また、上記のデータ移行オプションを使用しない限り、使用しているアプリのインストーラーとライセンスコードも必要になります。Mac App Storeからダウンロードした場合は、App Storeの「購入済み」セクションから再ダウンロードできます。そうでない場合は、ベンダーのウェブサイトからダウンロードできることを確認してください。ライセンスコードをパスワードマネージャーに保存していない場合は、作業を始める前に必ずコピーを用意しておいてください。

同期

Dropbox、OneDrive、Google Drive、その他のクラウドストレージをご利用の場合は、アップグレードを元に戻す前に、データが同期されていることを確認してください。例えば、Dropboxフォルダに保存されているファイルはローカルファイルであり、同期は頻繁に行われますが、インターネット接続が切断されると同期が中断され、ローカルフォルダにまだクラウドにコピーされていないファイルが残っている可能性があることを忘れがちです。

メニューバーのクラウド サービスのロゴをクリックすると、同期が正常に完了し、ファイルが最新であるかどうかがわかります。

Gmail、iCloudメール、またはその他のIMAPサーバーをメールにご利用の場合は、サーバーが最新の状態であること、そして最近作成した下書きが同期されていることを確認してください。POP3アカウントをご利用の場合は、アップグレードを元に戻した後に、メールデータベースを手動でバックアップし、復元する必要があります。保存しておく必要があるメッセージが少数であれば、Gmailアカウントに転送することもできます。専用のアカウントを作成することも可能です。