ある程度の年齢の読者なら、テレビが社交的な活動だった時代を覚えているでしょう。家族全員が家に一つしかないテレビの周りに集まり、一緒に何かを見ていました。チャンネルは3つ、後には4つしかなかったため、その夜のハイライト番組について翌朝、校庭で語り合うのは当然のことでした。そんな時代は遠い昔のことです。
それに取って代わったのは、多様なデバイスと多様なコンテンツソースが溢れる世界です。少なくともイギリスとアメリカでは、ほぼすべての人がスマートフォンを持っているため、ほぼ全員がポケットに自分専用のテレビを持ち歩いています。この記事では、一銭も払わずにテレビをオンにする方法、つまりiPhoneで無料のテレビを視聴する方法をご紹介します。
視聴体験をさらに充実させるアプリについては、「おすすめのテレビアプリ」をご覧ください。また、iPhoneで無料映画を視聴する方法もご紹介します。
Freeviewを設定する
今回使用するアプリは、2019 年 1 月に iOS 向けにリリースされた Freeview です。(知名度の高いアプリではよくあることですが、Android 版は後日リリースされる予定です。)
FreeviewアプリはApp Storeからダウンロードできます。もちろん無料です。
アプリを開きます。まず、正しいテレビ地域を設定するために、現在地を尋ねられます。郵便番号を入力するか、アプリが自動的に地域を検出するように設定できます。(このチュートリアルは英国在住の方向けに設計されています。海外にお住まいの方は、「海外からiPhoneで無料の英国のテレビを視聴する方法」をご覧ください。)
![]()
次の画面では、Freeview が利用可能なテレビプレーヤーアプリのリストを表示します。既にインストールされているアプリにはラベルが、まだインストールされていないアプリには App Store へのリンクが表示されます。必要なアプリをすべてインストールし、「必要なプレーヤーはすべて揃っています」をタップしてください。
![]()
最後に、アプリの使い方に関するヒントと「ブラウジングを開始」というボタンが表示されます。これをタップしてください。
Freeviewの使い方
アプリのメイン画面はデフォルトで「What's On」タブになっており、インストール済みのアプリで現在再生中の番組がすべて表示されます(サムネイルの下の赤いバーは再生の進行状況を示しています)。番組を視聴するには、サムネイルのいずれかをタップし、上部の画像にある再生ボタンをタップしてください。
以前に放送された番組を見るには、「オンデマンド」タブをタップしてください。このページはカテゴリーで絞り込むことができますが、デフォルトは「おすすめ」です。また、「ガイド」タブでは、後日放送される番組を確認できます。
Freeviewの直感に反する点は、番組を再生しないという点です。番組を再生することを選択すると、そのアプリに切り替わります(ただし、そのプロバイダーの番組を再生することを初めて選択した場合は、ユーザーの許可が必要です)。
![]()
その後、そのプレーヤー アプリで追加の権限やログインを交渉する必要がある場合があります。たとえば、Channel 4 アプリではサインインが必要です。また、Freeview に戻るのは [完了] ボタンをタップするほど簡単ではありません。一部のプレーヤー アプリでは左上に戻るボタンが表示されますが、表示されないアプリもあることがわかっており、その場合は手動でアプリ選択画面に戻る必要があります。
Freeviewは、私たちが望むような万能なテレビアプリではありません(多くの人がAppleのストリーミングサービスで提供されることを期待しています)。しかし、現在放送中の番組、今後の番組、放送終了していてまだ視聴可能な番組の完全なスケジュールと、該当のプレーヤーでその番組へのリンクが表示されるというシンプルな機能は非常に便利です。