今週の新しい(または新しく発表された)iOS アクセサリのまとめでは、音楽制作に重点を置いています。

Akai Pro:DJはiPadを含め、Apple製品の大ファンです。Akai Proの新しいMPC Flyは、ダブルヒンジのケースを開けると、音楽制作ハードウェアのフルスイートが姿を現します。MPC Fly iPadアプリと併用することで、4トラックの音楽シーケンスを同時に録音およびオーバーダビングできます。様々なエフェクトが用意されており、録音したトラックはSoundCloud、Facebook、Twitterに保存できます。このデバイスは先週末に開催されたNational Association of Music Merchants(全米楽器商協会)の展示会で発表されました。AkaiはMPC Flyの出荷時期をまだ発表していません。

Behringer:同じくNAMMショーで、BehringerはXenyx iXミキサーシリーズを発表しました。いずれもiPadドッキングステーションを内蔵しており、リバーブ、コーラス、フランジ、ディレイなどのエフェクトを含む32種類の編集可能なプリセットを使ってiPadで録音・音楽制作を行うことができます。BehringerはこれらのXenyx iXミキサーの価格や出荷時期に関する情報は提供していません。

Energy Sistem:142ドルのEnergy Docking 300は、iPhoneまたはiPod touchとペアリングして3ウェイサウンドを再生できる木製ボディのドッキングスピーカーシステムです。このパワータワーは、エンターテイメントシステムと連携して使用することもでき、FMラジオとデジタル時計も内蔵しています。

Grace Digital Audio:ビーチでiPhoneとスピーカーを使うのが不安ですか?Eco Terraブームボックスならご安心ください。この防水スピーカーシステムは、水に浮かんでも完全に水没してもiOSデバイスを保護します。水面上では、C型単2電池4本で25時間駆動し、3インチスピーカー2基から音楽を再生できます。このブームボックスはまだ発売されていません。

iConnectivity:iOSデバイスで使える「手のひらサイズのパーソナルミニミキサー」をお探しのミュージシャンには、新登場の230ドルのiConnectMuseがおすすめです。このガジェットには、USBデバイスポート2つ、ハブ対応のUSBホストポート、オーディオ入力2つと出力2つ、ヘッドフォンモニタージャック、ネットワーク共有用のイーサネット接続、そしてMIDIパススルーインターフェースが搭載されています。iConnectMuseは今春発売予定です。

IK Multimedia:IK Multimediaは、ミュージシャンがiOSデバイスを最大限に活用できるよう支援する製品で知られています。そして同社は、そのミッションをサポートする2つの製品を発表しました。40ドルのiRig Preは、iPhoneやiPad用に限らず、あらゆる種類のマイクをiOSデバイスに接続できる「マイク・インターフェース」です。30ドルのiKlip Studioは、ミュージシャンがタブレットのアプリに簡単にアクセスできるように設計されたiPadスタンドで、ケーブルを整理して邪魔になりません。

Numark:iDJ Pro Premium DJコントローラーは、iPadを2台のターンテーブルの間にドッキングし、AlgoriddimのDjayアプリと連携して動作します。このアプリを使えば、iTunesライブラリ内の音楽と接続されたターンテーブルで回転するレコードをシームレスに切り替えることができます。AirPlayにも対応しています。Numarkは価格や出荷情報を発表していません。
Tallon:運転中にiPadを安全に操作したいですか?Tallonの新しいElite Socket(70ドル)は、タブレットを車のダッシュボードに取り付け、USBと12V電源の両方を運転中に利用できます。Elite Socketは、iPadの代わりにiPhoneやMacBookもサポートします。Tallonによると、このマウントを使えば、運転中に安全に音楽を聴いたり、iOSデバイスをGPSナビゲーションシステムとして使用したり、デバイスに電源を供給したりできるとのことです。

Ten One Design:Ten Oneは、iPadスタンドとスタイラスペンという2つの興味深い新製品を発売しました。50ドルのMagnusスタンドは、磁石でiPadを固定し、縦向きと横向きのどちらでも使用できます。15ドルのPogo Sketch Plusスタイラスペンは、同社の定番タッチスクリーン用筆記具Pogo Sketchシリーズに、新しく改良された静電容量式ペン先を搭載しています。各スタイラスペンには、iPhoneまたはiPod touchに直接取り付けるためのクリップが付属していますが、同社の他のスタイラスペンとは異なり、交換用ペン先は付属していません。

USBFever:Ten One Designと同じく、USBFeverも今週、私たちの目を惹く2つの製品をリリースしました。63ドルのTunemax Energy Jacketは、iPhone 4および4S用のケースで、バッテリーバックアップ電源も供給します。そして9ドルのUSB OTGケーブルは、デジタルカメラ、USBキーボード、メモリカードリーダーなど、USBインターフェースを備えたデバイスからiPadにデータファイルを転送できます。

Zagg:80ドルのZaggKeys Flex Tablet Keyboard & Standは、Bluetoothキーボードが付属するポータブルな2ピースシステムです。iPad用に設計されていますが、iPhoneでも使用できます。キーボードにはリチウム電池が内蔵されており、ZAGGKeysによると、充電なしで数ヶ月は使用できるとのことです。キットにはMicro-USB充電ケーブルが付属しています。