92
iPhoneとiPad用のFacely HD

iPad版Facebook Socialのレビューでも述べたように、FacebookはApp Storeで最も人気のあるiPhoneアプリの一つを開発していますが、今のところネイティブiPadアプリはリリースされていません。そのため、サードパーティの開発者がiPadサイズのFacebookの空白を埋めようと試みる機会が生まれています。これらの開発者は、単に開発者同士が競合しているだけでなく、Mobile Safariとも競合しています。

G-Whizz Appsの3ドルのアプリ「Facely HD」を試してみました。以前は「Facebook Touch HD」という名称で提供されていたこのアプリは、基本的にFacebookのタッチ操作対応モバイルサイトをカスタマイズしてスキン化したビューを提供します。そして、最終的な結果は「まあまあ」といったところです。

タッチ操作のFacebookモバイル版はもともとかなり優れており、Facely HDはそれをさらに発展させようとしています。アプリでは色やフォントを微調整できます。デフォルトではエレガントな赤とHelveticaの組み合わせですが、お好みでホットピンクのZapfinoに変更することもできます。

最高のフェイスフォワード:Facely HDは、Facebookのモバイル版ではできない機能をいくつか提供しています。プッシュ通知、写真のアップロード、コメントへの「いいね!」、Facebookの外観の変更などが可能です。

Facely HDは、Facebookの典型的なナビゲーションと操作の多くをうまく処理します。ページの読み込みはかなり速く、タップの間に読み込み画面が表示されますが、1~2秒で消えます。FacebookのネイティブiPhoneアプリよりも改良されたFacelyでは、投稿に加えてコメントにも「いいね!」できます。残念ながら、コメント機能は少々不安定です。コメントをタップすると、コメントスレッドが消えてしまいます(投稿に表示されているコメントの数も増えません)。コメントをもう一度クリックして展開すると、私のコメントはそこにあります。本当に保存されているのです。しかし、コメントを投稿する操作は、まるで空に消えていくかのような、少し不安な気持ちになります。

Facely HD をテストしているとき、ある疑問が何度も頭から離れなかった。Facebook のタッチベースのモバイル サイトをほぼそのままベースにしたこのエクスペリエンスが気に入ったのなら、なぜ Safari 経由で直接そのサイトにアクセスしないのだろうか? (また、Facely はユニバーサル アプリなのに、iPhone や iPod touch のユーザーが無料の公式 Facebook アプリではなくこのアプリを選ぶ理由がどこにあるのだろうか?)

確かに、いくつか理由があります。FacelyはFacebookのプッシュ通知に対応していますが、Safariでは対応していません。iOSでカラフルなテーマ設定オプションがお好みなら、Facelyも利用できます。また、Safariではできない写真のアップロード機能も備えています。

正直なところ、タッチベースのFacebookを使うと、メインサイトの機能、例えば他の人の投稿を共有する機能などが恋しくなることが多々あります。メインのFacebookサイトはiPadでも問題なく動作します。以前のFacebookと同じように、Facely HDに乗り換える理由はほとんどありません。とはいえ、SafariでのFacebookの使い勝手が気に入らない場合(投稿の削除が確かに難しく、一部のナビゲーション要素がうまく機能しないなど)、Facely HDは試してみる価値があります。

[ Macworld 寄稿者の Lex Friedman は、皆さんが彼を「好き」になってくれることを願っています。 ]

編集ミスにより、このレビューは当初誤った評価で公開されました。評価を修正するため、午前6時48分(太平洋標準時)に記事を更新しました。