エミリー・オブライエンさんは、多くの人が抱いているが、尋ねるのをためらっているかもしれない疑問を次のように書いています。
Finderに複数のフォルダがあるのですが、アルファベット順に並べる方法が見つかりません。フォルダは最後にアクセスした日時に基づいて移動してしまうので、仕事上、混乱してしまいます。
みんなが聞くのをためらうのは、まるで初心者っぽい質問のように思えるからです(エミリーは「Finder」という言葉を巧みに使いこなしているので初心者ではありません)。しかし、同じオペレーティングシステムでも使い方が人それぞれ違うという事実が浮き彫りになります。アイテムの並べ替えといった機能さえも、完璧には公開されていません。
Finderの何らかの不具合が原因で並べ替えに問題が発生している可能性は否定できません。しかし、問題がなければ、Finderウインドウ内の項目を以下の方法でアルファベット順に並べ替えることができます。
リストビューの上部にある「名前」フィールドをクリックします。「名前」の後に上向きの矢印が表示されている場合は、アルファベット順(数字が先頭、AからZの順)で並べ替えます。もう一度クリックすると下向きに切り替わり、ZからAの順で並べ替えた後、数字が逆順になります。
メニュー項目「表示 > 並べ替え > 名前」を選択します。
Finder ウィンドウのツールバーの「並べ替え/ソート」アイコン (アイコンが表示されている場合) をクリックし、「名前」を選択します。
アイテムをより大きなカテゴリにグループ化する「並べ替え」と「並び替え」を組み合わせて試してみるのも良いでしょう。例えば、ダウンロードフォルダでは、「並べ替え」を「追加日」で降順(古いファイルを先頭に表示)に設定し、「並び替え」を「名前」に設定しています。これにより、アイテムは「今日」、「昨日」、「過去7日間」、「過去30日間」、そしてそれ以降の月と年(各日付グループに収まるアイテムが対象)にグループ化されます。各グループ内では、アイテムがアルファベット順に表示され、読みやすくなります。
Mac 911に問い合わせる
私たちは常に解決すべき問題を探しています!スクリーンショットなど、必要に応じてスクリーンショットを添えて、[email protected]までメールでお送りください。Mac 911 では、メールでの返信でトラブルシューティングのアドバイスを提供したり、すべての質問への回答を公開したりすることはできません。
著者: Glenn Fleishman、Macworld 寄稿者
グレン・フライシュマンの最新著書には、『Take Control of iOS and iPadOS Privacy and Security』、『Take Control of Calendar and Reminders』、『Take Control of Securing Your Mac』などがあります。余暇には、印刷とタイポグラフィの歴史に関する執筆活動も行っています。Macworldのシニア寄稿者で、Mac 911を執筆しています。