62
32GB Microsoft Zune HD メディアプレーヤー

編集者注: 以下の記事は PCWorld.com から転載したものです。

Microsoft Zune HDは、Microsoftが昨年リリースしてくれたら良かったのにと思うZuneです。Zune HDとZune 4.0ソフトウェアには、多くの魅力を感じました。デバイスは、速度、使いやすさ、ビデオ品質、デザインにおいて昨年のモデルから大幅に進化しており、Zune 4.0ソフトウェアは、楽しい音楽検索機能と派手なビジュアルを実現しています。しかし、Zune HDは競合製品と比べて価格競争力はありますが(2009年9月15日現在、16GBモデルが220ドル、32GBモデルが290ドル)、そのすべての機能を活用するには、初期価格に加えて、はるかに高額な購入が必要になります。

Zune HDは、見た目も派手でセクシーな、完全なる生まれ変わりを遂げました。4.0 x 2.0 x 0.3インチというサイズは、昨年のハードドライブ搭載モデルとフラッシュメモリ搭載モデルの中間くらいの大きさです。重さは羽のように軽い2.6オンス(約75g)、iPod Touchより1.5オンス(約45g)軽いです。美しい3.3インチのマルチタッチ対応OLEDディスプレイが本体前面を覆い、その下にスリムなホームボタンが1つ配置されています。

電源ボタンはデバイスの上端に配置され、音量ボタンは左側の背骨にあります。残念ながら、ボタンは金属ケースとほぼ面一になっているため、押しにくいです。また、奇妙なことに、ボタンで音量を調節することはできません。タッチコントロールが表示されるだけです。その代わりに、メディアの再生中にデバイスをタッチするだけで音量コントロールが表示されるので、はるかに簡単です。

OLEDディスプレイはバックライトを必要としないため、Zune HDはバッテリー消費量が少なくなっています。Microsoftによると、Zune HDは音楽再生で最大33時間、ビデオ再生で最大8.5時間再生可能です。一方、iPod Touchは音楽再生で最大30時間、ビデオ再生で最大6時間です。

Microsoftは、Zune HDのFMラジオ機能を強化するため、ハードウェアにHDラジオ受信機を搭載しました。HDラジオはアナログFMよりもクリアな音質を実現し、放送局は異なる番組を放送するチャンネルを追加できます。例えば、サンフランシスコのオルタナティブロック専門局Live 105には、クラシックオルタナティブロックのみを放送するHDラジオ局があります。また、Zuneマーケットプレイスからお気に入りの曲にタグを付けてダウンロードすることもできます。Zune HDラジオは完全に無料です(もちろん、曲を購入する場合は別です)。

ただし、Zune HDの高解像度ビデオ機能を最大限に楽しむには、HDMIドッキングステーションに80ドルを追加で支払う必要があります。Zune HDは720pのHDビデオファイルに対応しているので、ドックを介してHDTVでビデオを再生できます。幸いなことに、Microsoftがレビューキットにドックを同梱していたので、この機能を試すことができました。まず気づいたのは、MicrosoftがZune HDのメニューをテレビ視聴用に改良し、テレビでプレーヤーを簡単に操作できるようになったことです。旧世代のZuneメニューはテレビではぼやけてバランスが悪く見えました。私のHDTVでのビデオ再生は素晴らしく、明るく正確な色彩、スムーズなトランジション、そしてピクセル化の少なさで、素晴らしい画質でした。

デバイス本体での動画再生も印象的でした。ディスプレイはiPhoneより0.2インチ小さいですが、動画視聴に窮屈さを感じることはありませんでした。Bat for Lashesの「Sleep Alone」ミュージックビデオを購入しました。深みのある彩度の高い色とダークトーンが特徴です。Zuneで再生した際の色彩は正確で、動画は細部まで鮮明に映りました。また、テンポの速いスケートボード動画もダウンロードして再生しましたが、ピクセル化やカクツキ、動画の飛びなどは見られませんでした。

音質も同様に良好でしたが、付属のヘッドホンは使わない方が良いでしょう。Zuneのイヤホンでマルチ楽器のブラックメタルを聴くと、音は鈍く平坦に聞こえました。より高品質なヘッドホンに交換すると、豊かでクリアな音になりました。PC World Labのオーディオテストが完了次第、このレビューを更新します。

MicrosoftはZune HDのインターフェースを刷新し、マルチタッチディスプレイに完全に最適化しました。コンテンツ間のナビゲーションは実に快適で、素早く表示されるメニューをスワイプするだけで目的のコンテンツを見つけることができました。Apple iPod Touchとは異なり、Zune HDのメニューは3D効果があり、非常に滑らかに動きます。Zune HDには「クイックプレイ」という新しいメニュー項目も追加されました。これは最近追加したコンテンツとデバイスの履歴を表示し、ビデオ、音楽、写真、プレイリストなど、お気に入りのコンテンツをメニューにピン留めできる便利な機能です。

Wi-Fiへの接続には約30秒かかりましたが、一度起動してしまえばパフォーマンスは軽快でした。PCWorld.comやThrasher.comなど、メディアを多く扱うページをいくつか読み込みましたが、かなり速く表示されました。(ただし、ブラウザはFlashをサポートしていないため、ページ上のビデオは再生できませんでした。)Zune HDのブラウザはマルチタッチを最大限に活用できるように最適化されているため、タップやピンチといったお馴染みのジェスチャーでページを拡大表示できます。Microsoftによると、このブラウザはInternet Explorerをベースにしているとのことです。

Zune HDにはフルQWERTYタッチキーボードが搭載されており、高速加速度センサーのおかげで縦向きでも横向きでも使えます。iPod Touchのキーボードよりは小さいですが、手の大きい友人も私も問題なく使えました。

驚いたことに、Zune 4.0のPCソフトウェアのダウンロードには時間がかかりました。ダウンロードが完了した後も、使用する前にアップデートを確認する必要がありました。それらをすべて終えると、派手なクイックプレイページが表示されました。これはデバイスのメニュー項目に似ています。ただし、2つのメニューを同期することはできません。Zuneでコンテンツをお気に入りに追加しても、PCには引き継がれません。

もう一つの新機能はSmartDJです。これはiTunes 9のGenius Mixesに似ています。コレクション内のアーティスト、アルバム、または曲を右クリックし、「Smart DJを再生」を選択すると、ライブラリとZuneマーケットプレイスのコンテンツからプレイリストが作成されます。ただし、プレイリストのすべてを楽しむには、Zune Pass(月額15ドル)を購入する必要があります。Zune Passをお持ちでない場合、Zuneマーケットプレイスの曲はグレー表示になり、コレクション内の曲のみ再生できます。

この素晴らしい機能の全てを利用するには追加料金が必要なのは残念ですが、他の場所で音楽をダウンロードする際には、これらのおすすめを参考にすることができます。また、膨大なコレクションをお持ちの方は、今まで知らなかった音楽を再発見できるかもしれません。Zune 4.0では、MixView機能(音楽史を深く探求するのに最適ですが、最大限に活用するにはZune Passが必要です)と美しい再生中画面が引き続き提供されます。

一部の機能では、グラフィックや美しいアニメーションがPC上でソフトウェアの動作を重くしているように感じました。ライブラリのスクロールが時々遅く、アルバムアートが完全に読み込まれるまで待たなければスクロールできませんでした。また、メニューの切り替えにも若干の遅延がありました。今後のアップデートでソフトウェアの速度が向上することを期待しましょう。

Zuneマーケットプレイスは、コンテンツの品揃えにおいてiTunesストアにはまだ及ばない。しかし、コレクションは拡大しており、40以上のネットワークからダウンロード購入可能なテレビ番組が配信されているほか、映画もマーケットプレイスに登場し始めている。比較的メジャーなものを探しているなら、マーケットプレイスで見つかるだろう。しかし、Kreatorの「Hordes of Chaos」のビデオのように、もう少しランダムなものを探しているなら、iTunesストアの方が見つかるだろう。

Zune HDはMicrosoftにとって大きな前進です。他のポータブルメディアプレーヤーにはない独自の機能を備え、ポケットに収まるコンパクトなデザイン、そして何よりも優れた操作性を備えています。しかし、HD機能を使うために追加料金が必要なのは残念です。MicrosoftにはHDMIドックの価格を下げるか、(以前のモデルのように)アクセサリパックとして販売してほしいと思います。

Zune HDをAppleのiPodシリーズと比較するのは当然のことですが、Microsoftが自社のプレーヤーを「iPodキラー」と位置付けているとは思えません。現時点では、Microsoft(そして他のベンダー)はそんなことは考えておらず、その言葉は陳腐なものになっていると思います。マーケットプレイスにはいくつかのアプリがありますが、Microsoftはそれらにあまり力を入れていません。Zune HDは、高品質のビデオとオーディオのみにデバイスを使いたい、そして余計な機能は不要という人にとって理想的な製品です。