98
iPadケース特集:8月の月

夏も終わりに近づきましたが、Apple iPad用のケースは驚くほど多種多様なものが続々と登場し続けています。今週の特集では、iPadを保護するという課題に取り組みつつ、この大人気タブレットを新たな形で活用できる、いつもながら刺激的な製品の数々をご紹介します。

アドーのスレートシールド

Addo:「オールインワンのiPadケースソリューション」と謳われるSlateShield(iPad 2用、55ドル)は、回転式ハンドル、調節可能なストラップ、そして縦向きと横向きの両方で表示できる一体型スタンドなど、あらゆる機能を備えたケースです。SlateShieldは丈夫で耐久性の高いABSプラスチック製で、ブラック仕上げです。

DeviceWearの巧みなDetour 360

DeviceWear:Deft Detour 360(iPad 2用、37ドル)は、回転スタンドを備えたレザー風ケースです。外側はポリウレタン、内側はグレーのマイクロファイバー素材で、タイピングや閲覧時にiPadを3つの便利な角度に立てることができます。Deft Detourはブラックで、iPad 2のマグネット式スリープ/ウェイク機能に対応し、背面にはAppleロゴが見える便利な窓が付いています。

iPad 2 フィールドフォリオ

FieldFolio:オーストラリアのスタートアップ企業から、古代の製本技術にインスパイアされたケースシリーズが登場しました。iPad 2用FieldFolio(iPad 2、69ドル)は、頑丈な構造で、完全に再生紙で作られています。カスタムフィットする内部のクレードルがタブレットをしっかりと固定し、内蔵マグネットがiPad 2のスリープ/ウェイク機能をサポートします。FieldFolioは、ブラック、グレー、ブルー、オレンジ、ピンク、グリーンの5色展開です。

Fuseの抗菌スクリーンガード

Fuse : iOSデバイスではタッチ操作が全てですが、よく言われるように、どこに触ったかわからないものには絶対に触ってはいけません。もちろん、Fuseの抗菌スクリーンガード(iPad & iPad 2用、30ドル)をお持ちなら話は別ですが。このスクリーンガードはiPadの画面を保護し、細菌の増殖を最大99%抑制します。優れたスクリーンプロテクターと同様に、指紋がつきにくく、マット仕上げで映り込みを抑えます。

iTab_Grip

iTab_Grip:同名のiTab_Grip(iPadおよびiPad 2用、50ドル~55ドル)は、背面に回転ハブを備えたケースでタブレットを保護します。このハブを使えば、どんな状況でもタブレットを最適な位置に簡単に保持できます。透明なプラスチック素材で作られたiTab_Gripには、ほとんどの手にフィットするリンググリップが付属しています。

LostDog:本革カバー(iPad 2用、70ドル)は、100%手作りの動物皮革で作られており、同社によると最高級品とのことです。このケースは、タブレットを縦向きでも横向きでも6段階の角度で支え、耐久性と軽量性を兼ね備えています。

ロストドッグの保護ポーチ

ダークブルーのプロテクティングポーチ(iPad 2用、39ドル)は、その名の通り、持ち運びの際にiPad 2を埃や軽い衝撃から守るために設計されています。ハンドメイドの高級マイクロファイバーで作られたこのポーチは、AppleのSmart Coverを装着したiPadが収まるほどの十分な大きさです。さらに、書類やDockコネクタケーブルなどの小物を収納できるA4サイズのスリーブも付いています。

サドルバックレザーのiPad 2ケース

サドルバックレザー:この会社のiPad 2ケース(104ドル)は、フルグレインブーツレザー、工業用ゲージのマリングレードの糸、ピッグスキンの裏地、そして壊れやすい部品を一切使用していないため、頑丈で高級感のある仕上がりでタブレットを守ります。(ちなみに、100年保証付きです。)カバーは裏返してiPadを横向きに立てかけることもできます。ケースはチェスナット、コーヒーブラウン、タバコブラウン、クラックの4色展開です。