人気マイクロブログサイトTumblrは、数ヶ月前にiOS版Photosetをリリースし、携帯電話からの写真共有サービスに参入しました。iPhone、iPad、iPod touchで利用可能なこのアプリは、Tumblrアカウントを必要とせず、フォトセットをphotoset.comにアップロードし、共有用の短縮リンクを提供します。もちろん、フォトセットをTumblrに直接投稿することもできます。
このアプリのコンセプトは、3年前にTumblrに追加された同名の機能に由来している。

「フォトセットはTumblrに追加された機能の中で、私たちのお気に入りの一つです。皆さんの創造性には何度も驚かされました」と、Tumblrのジャスティン・ウエレット氏はスタッフページに書いています。「写真のないTumblrは想像できません。写真セットが物語を伝える力に、私たちは感動しています。」
Tumblrユーザーでなくても、アプリの操作は非常に簡単です。新しい写真を撮影するか、フォトギャラリーにある既存の写真を使用するかを選択できます。ただし、撮影または選択する写真は1枚ずつなので、大きなフォトセットは扱いにくいです。
写真を選択したら、アプリで写真を移動してレイアウトを調整できます。ただし、少し難点があります。写真を横方向に並べることはできますが(例えば、上に2枚の写真、真ん中に大きな写真を1枚、その下にさらに2枚)、Photosetでは列ごとに並べることはできません。例えば、左側に大きな写真を1枚、右側に縦に2列の写真を配置するといったことです。そのため、レイアウトデザインの幅が少し狭くなってしまいます。
レイアウトをデザインしたら、作業はほぼ完了です。レイアウト画面から「アップロード」をクリックすると、フォトセットがウェブにアップロードされます。また、キャプションや位置情報などの追加データを追加し続けることもできます。どちらの方法を選択した場合でも、次のステップでは、友達と共有できる短縮リンク、またはツイートやメール、Tumblrでフォトセットを共有するためのボタンが表示されます。

もっとオプションがあればいいのに、という方はいらっしゃいませんか?もちろんです。個人的にはFacebookへの共有オプションも欲しいですね。iOS 6のソーシャルシェア機能のおかげで、かなり簡単に共有できるはずです。とはいえ、これは最初のリリースなので、今後改善が加えられることは間違いありません。
ウェブ版のフォトセットアルバムは、iOSデバイスの画面に表示されるものとほぼ同じです。興味深いことに、ここからTumblrやFacebookに共有することもできます。アプリ版では共有できないのがさらに不思議です。各写真をクリックすると、その写真の拡大版がポップアップ表示されますが、時折、かなりゆっくりと動いているように感じました。
総じて、Photoset はかなり堅実なアプリで、学習曲線も比較的緩やかです。とはいえ、最初のリリースにはいくつかの欠陥や不具合があり、真に優れたアプリとは言えません。