80
AT&T: 6月29日までiPhone 4の店頭購入は不可

木曜日に少し時間を取って AT&T ストアに立ち寄って、新しく発売された iPhone 4 を受け取る予定ですか? メーカーの代替プランの方が良いでしょう。

これはAT&Tから直接聞いた話だ。同社は火曜日、iPhone 4をまだ注文していない顧客には、店舗で新しいiPhoneを販売できないと発表した。実際、AT&Tは6月29日までは来店客にiPhone 4を販売しないと予想している。

同社によると、発売当初はAT&Tの直営店では店頭販売用の在庫を用意しておらず、代わりにiPhoneを直接受け取る目的で予約注文した顧客に焦点を当てるとのこと。AT&Tの販売店でiPhoneが販売開始次第、担当者からこれらの顧客に連絡が入る予定だ。一方、自宅配送を選択した顧客は、今週中にもiPhoneの受け取りが始まる見込みだ。

AT&Tのプレスリリースでは、6月29日のデバイスの在庫数が限られる可能性があり、店頭での受け取りは先着順となると注意喚起されています。店頭での受け取りを逃したお客様には、代わりに自宅配送を注文するオプションが提供されます。

iPhone 4端末が宅配便を選択した顧客に届き始め、6月24日の正式発売日が近づくにつれ、事前予約なしで端末を購入できる場所はアップル直営店、ベスト・バイ、ラジオ・シャック、ウォルマートのみとなり、どの店舗も発売時には販売店が限られると警告している。