91
iPadで別のApple IDにサインインする方法

Apple IDは、App Storeにアクセスしてお気に入りのアプリをダウンロードしたり、iMessageで連絡先とつながったりと、様々な用途で使われます。Apple IDを何に使うにしても、異なる用途で2つのアカウントを使っている場合があります。このガイドでは、iPadで別のApple IDにサインインする方法を説明します。

次に読む: 2016年iPad購入ガイド | iTunesとApp Storeからカードを削除する方法

iPadで別のApple IDにサインインする方法:アカウントの詳細を取得する

iPadで現在のアカウントからサインアウトする前に、もう1つのApple IDアカウントのアカウント情報が正しいことを確認してください。些細なことのように思えるかもしれませんが、複数のアカウントでそれぞれ異なるパスワードを設定している場合、「このアカウントのパスワードは何だろう?」と悩むことになるかもしれません。安全第一に、万全を期しましょう!

iPadで別のApple IDにサインインする方法:iTunes、iBooks、App Storeのアカウントを変更する

iPadのApple IDアカウントを変更するには、「設定」>「iTunes & App Store」に進みます。メニューの上部にメールアドレスが表示されますので、それをタップするといくつかのオプションが表示されます。そのうちの1つが「アカウントからサインアウト」です。

「サインアウト」をタップし、「設定」>「iTunes & App Store」に戻ります。上部に「サインイン」オプションが表示されるので、新しいApple IDとパスワードを入力します。

次に読む: iOS 10 のリリース日と機能の噂。

iPad で別の Apple ID にサインインする方法: iCloud、メッセージ、FaceTime、Game Center のアカウントを変更する また、Apple ID を使用するさまざまなアプリがあり、それらも Apple ID を使用します。

次に読む: Apple IDの残高を確認する方法 | Apple IDの支払い情報を変更する方法 

iCloudでApple IDを変更する

「設定」>「iCloud」に移動し、一番下までスクロールして現在のアカウントからサインアウトします。

iCloud アカウントからサインアウトすると、データにアクセスできなくなるため、デバイスにデータを保持するか削除するかを選択する必要があります。

サインアウトしたら、もう一度「設定」>「iCloud」に移動し、「サインイン」をタップして新しい Apple ID の詳細を入力します。

メッセージでApple IDを変更する

「設定」>「メッセージ」>「送受信」に進み、Apple ID アカウントをタップしてサインアウトします。

完了したら、「iMessage に Apple ID を使用する」オプションをタップし、新しいアカウントにサインインします。

iPadで別のApple IDにサインインする方法 - メッセージ

FaceTimeでApple IDを変更する>

「設定」>「FaceTime」に移動し、Apple ID をタップしてサインアウトします。

完全にサインアウトしたら、「FaceTime に Apple ID を使用する」をタップして、新しい詳細を入力します。

Game CenterでApple IDを変更する

「設定」>「Game Center」をタップし、Apple IDを見つけて「サインアウト」をタップします。その後、新しい情報でサインインしてください。

次に読む: iTunes のダウンロード方法。