ドキュメントに特殊文字を挿入するためのMacユーティリティ「PopChar X」のアップデートにより、その処理が高速化されます。新しくリリースされたバージョン5.0では、PopChar Xユーザーは頻繁に使用する文字をカスタムの「お気に入り」グループに保存できるようになります。

Ergonis Softwareによって開発されたPopChar Xは、アプリケーションに特殊文字を見つけて挿入するのに役立ちます。拡張ASCII文字やUnicode文字を呼び出すために複雑なキーシーケンスを覚える必要がなく、メニューバーからPopChar Xウィンドウを呼び出し、目的の文字をクリックするだけで挿入できます。
PopChar X 5.0では、よく使う文字をグループ化する新しい「お気に入り」機能が追加され、このプロセスがさらに容易になります。お気に入りグループは常にユーティリティの文字一覧の最上部に表示されるため、すぐにアクセスできます。以前は、よく使う文字を素早く挿入するには、ユーティリティの「最近使用した文字」機能に頼る必要がありました。
バージョン5の機能はこれだけではありません。Ergonis氏は、ユーザーがPopCharウィンドウを開閉するホットキーを定義できる機能も追加しました。開発者によると、このアップデートには、文字テーブルの表示とスクロールの高速化、および特定のアプリケーションにおける特殊なケースの動的更新の改善といった、内部的な改良が含まれています。Ergonis氏は、PopChar X 5.0の新機能とバグ修正の全リストを、アプリケーションのバージョン履歴を詳述したWebページで公開しています。
Pop Char X 5.0のシングルユーザーライセンスは30ユーロです。過去2年以内にこのユーティリティを購入した人は誰でも無料でアップグレードできます。Ergonisは3月にライセンスとアップグレードのポリシーを変更し、シングルユーザーライセンスでは、1台に限定されていたユーティリティを2台のコンピュータにインストールできるようになりました(45ユーロのファミリーパックは、同一世帯のコンピュータ5台までカバーします)。Ergonisはまた、時間ベースのアップグレードからバージョンベースのアップグレードへと移行しました。今後、ソフトウェアのマイナーアップデートは無料ですが、メジャーアップデートにはアップグレード料金がかかります。2年以上前にこのユーティリティを購入したPopChar Xユーザーは、15ユーロでアップグレードできます。