89
リマインダーを開いていないときにリマインダーを作成する

Mountain Lionでは、リマインダーアプリを起動しないと新しいリマインダーを簡単に作成できないのが困りものです。しかし、匿名のHints読者がAutomatorを使ってそれを実現する方法を見つけました。唯一の難点は、このワークフローで作成したリマインダーはすべて同じリストに同じ優先度で保存する必要があり、期限を自動的に設定できないことです。

Automatorを開き、新しいサービスを作成します。Automatorのスクリプトパネル上部にある「サービスの受信先」ドロップダウンから「入力なし」を選択し、「対象」オプションで「任意のアプリケーション」を選択します。次に、テキストアクションライブラリを開き、「テキストを要求」を選択してAutomatorウィンドウの右側にドラッグします。「」などのプロンプトを入力します。Enter a Reminderメールライブラリから「新規リマインダー項目」を選択し、「テキストを要求」の下にドラッグします。項目を追加するリストを選択します。優先度は選択できますが、「期日」はおそらく選択しないでしょう。これでサービスを保存できます。

システム環境設定の「キーボード」設定パネルを開き、「キーボードショートカット」タブを開いて、左側の「サービス」セクションを見つけます。先ほど作成したサービスを選択し、ショートカットを割り当てます。これで、どのMacアプリからでもそのキーボードコンボを押せるようになり、リマインダーを入力するためのダイアログボックスが表示されます。

著者: カーク・マケルハーン、Macworld寄稿者

カーク・マケルハーン(@mcelhearn)は、自身のブログ「Kirkville」でMacや音楽などについて執筆しています。また、ユーザーがiTunes、iOSデバイス、音楽などについて議論できる「Kirk's iTunes Forum」も運営しています。