18
iPhone用iShred

App Storeで入手できるギターアプリの中で、Frontier DesignのiShred: Guitar + Effectsが私のお気に入りです。コードや個々の音を演奏できるバーチャルフレットボードに加え、アンプシミュレーターやファズ、ワウ、コーラスなどの豊富なペダルも搭載しています。

ロックオン: 仮想ギターのフレットボードでコードとスケールをアレンジし、iShred: Guitar + Effects で本物の音楽を演奏しましょう。

これまで使ってきた他のギターアプリでは、本物のギターと同じように(多少の指の不器用さはありますが)コードを押さえる必要がありましたが、iShredは約2,000種類のコードとスケールをあらかじめ用意したライブラリを提供しており、それらを仮想フレットボードの上のエリアで設定できます。そして、好みのアンプとエフェクトを選択すれば、ジャムセッションの準備は完了です。フレットボードの上のボタンを押しながらコードやメロディーを演奏でき、少し練習すればベンド、ハンマリング、プリングオフもできるようになります。(小学校の音楽の授業で習ったオートハープを覚えている方なら、その効果に似ていると思います。)

正直に言うと、このアプリは集中力の短い人には向いていません。多くのオプションが用意されているため、他のギターアプリよりも習得が大変です。しかし、これはむしろ利点であり、熟練したユーザーであれば「本物の」音楽と言えるものを作ることができるからです。作成した曲は録音でき、iPhoneやiPod touchで演奏したり、AirPlayというサービスを使って他のiShredユーザーと共有したりすることも可能です。アプリにはサンプル曲がいくつか付属しており、開発者のウェブサイトにはビデオチュートリアルやサンプル動画が豊富に用意されています。

つまり、使い方を習得するための時間と労力を惜しまなければ、これは素晴らしいアプリです。ただし、音楽制作が好きなら、iShredに何時間も夢中になってしまう可能性があるので、十分な時間を確保してください。

iShred: Guitar + Effects は、iPhone 2.x ソフトウェア アップデートを実行しているすべての iPhone または iPod touch と互換性があります。

[ブライアン・ビームは、カンザスシティ近郊に住むギタリスト、ロビン・トロワーのファンであり、BOLD Internet Solutions の Web 開発者です。 ]