OS Xで利用可能な代替キーボードレイアウト(システム環境設定 -> 言語とテキスト、入力ソースタブ)を使ったことがある方は、その名前がかなり分かりにくいことに気付かれるでしょう。例えば、USインターナショナル(PC)やアルメニア語(Western QWERTY)などです。しかし、これらの入力メソッドの名前を編集することで、より分かりやすく使いやすくすることができます。

Finderで、/System/Library/Keyboard Layoutsに移動します。AppleKeyboardLayouts.bundleをControlキーを押しながらクリックし、メニューから「パッケージの内容を表示」を選択します。次に、そのバンドル内の「Contents/Resources」に移動します。ロケールのフォルダ(例えば英語を使用している場合はEnglish.lproj)を選択し、CommandキーとIキーを押して「情報を見る」ダイアログを開きます。そのフォルダの読み取り/書き込み権限がまだない場合は、下部にある南京錠アイコンを開き、管理者の認証情報を入力してプラス(+)ボタンをクリックして、権限リストに自分自身を追加します。自分の名前が選択されたまま、アクションメニュー(歯車アイコンのメニュー)から「囲まれた項目に適用」を選択します。
English.lprojフォルダに移動し、テキストエディット(またはお好みのテキストエディタ)でInfoPlist.stringsファイルを開きます。変更したいキーボードレイアウト名”USInternational-PC” ="U.S. International - PC"(例: )を含む行を探します。右側の引用符で囲まれた名前を、入力メニューに表示したい名前(“USInternational-PC” ="U.S. Int'l"例: )に変更します。既に使用されている名前を入力しないように注意してください。
完了したら、ファイルを保存して閉じてください。次回アカウントにログインすると、変更内容が有効になります。(必要に応じて、English.lproj のファイル権限を元の設定に戻すこともできます。)