Apple Music を定期購入している方は、プレイリストが無限にあることにお気づきでしょう。再生待ちの曲がなくなると、iPhone、iPad、Mac のミュージックアプリは、アルゴリズムによって選択された曲をまとめて「次に再生」リストとして表示します。
音楽を連続再生したくない場合はどうすればいいでしょうか?「オフ」ボタンを見つけるのは少し難しいです。インターフェース上には、「次に再生」リスト以外に「自動再生」という項目や設定項目はありません。AppleのOSで自動再生をオフにする方法は次のとおりです。
- 所要時間: 2 分
- 必要なツール: iOS 16、iPadOS 16、またはmacOS Ventura
1.
iOS/iPadOSで自動再生を停止する

鋳造所
- ミュージックアプリで音楽の再生を開始します。
- iPhone または iPad の下部にある曲バーをタップします。
- 「次に再生」リストの下に「類似の音楽を自動再生」というラベルが表示されていない場合は、右下にある「次に再生」アイコン(箇条書きのようなアイコン)をタップしてください。アイコンがハイライト表示されます。
- ∞(無限大記号)のような自動再生ボタンをタップします。ハイライト表示が消え、「次に再生」リストの下にテキストが表示されなくなり、「自動再生」に関するラベルも表示されなくなります。
2.
macOSで自動再生を停止する

鋳造所
- 曲の再生を開始します。
- ミュージックアプリの右上にある「次に再生」アイコン(箇条書きのようなアイコン)をクリックします。再生可能な曲の一覧が表示されます。そのリストの中に「自動再生」セクションがあるかもしれません。
- 列の上部ヘッダーにある ∞ 記号をクリックして選択を解除します。(選択されているときは赤色になります。上のスクリーンショットではアイコンが丸で囲まれています。)
- リストが消え、「今後再生される曲はありません」というテキストが表示されます。
Appleのサポートガイドには、∞をもう一度クリックすると再び有効になると書いてありました。しかし、macOS 13 Venturaでは∞が消えてしまい、別の曲やプレイリストをクリックして再生を開始しない限り、再び有効にする方法が見つかりませんでした。すると、オプションが再び表示されます。
Appleは、自動再生のステータスはiCloudに接続されたすべてのデバイス間で同期されるはずだと言っています。実際にはそのような状況は見たことがありません。
この Mac 911 の記事は、Macworld の読者 Bill から寄せられた質問に対する回答です。
Mac 911に問い合わせる
よくある質問とその回答、コラムへのリンクをまとめました。FAQ集をご覧になり、ご質問が網羅されているかご確認ください。もし掲載されていない場合でも、私たちは常に新しい問題解決の糸口を探しています!ご質問は [email protected]までメールでお送りください。スクリーンショット(必要な場合)と、氏名の使用可否を明記してください。すべての質問に回答できるとは限りません。メールへの返信は行っておりません。また、トラブルシューティングに関する直接的なアドバイスも提供できません。
著者: Glenn Fleishman、Macworld 寄稿者
グレン・フライシュマンの最新著書には、『Take Control of iOS and iPadOS Privacy and Security』、『Take Control of Calendar and Reminders』、『Take Control of Securing Your Mac』などがあります。余暇には、印刷とタイポグラフィの歴史に関する執筆活動も行っています。Macworldのシニア寄稿者で、Mac 911を執筆しています。