46
iPhoneやiPadで検索する4つのスマートな方法

iPhoneやiPadで検索をしたい時、おそらくすぐにSpotlightを使うでしょう。これはOS XとiOSの「ユニバーサル」検索ツールで、メール、カレンダー、連絡先、ウェブなど、あらゆるものを一度に検索できます。しかし、Spotlightは確かに万能なモバイル検索ツールである一方で、何一つ得意ではないとも言えます。

例えば、特定の連絡先に送信したメールメッセージや、特定の都市で特定の年に撮影した写真など、検索範囲を絞り込みたい場合、Spotlightはあまり役に立ちません。ウェブページ内の検索語をハイライト表示できるのはSafariの検索ツールだけです。また、設定検索(そう、設定には独自の検索ボックスがあります)は、わかりにくいシステムトグルを見つけるのに最適な方法です。iOSデバイスでSpotlightを使わない、スマートな検索方法を4つご紹介します。

ウェブページ内を検索する

Spotlight 検索ツールは、思いつく限りの検索語句を Web で検索する機能を備えており、「トップヒット」をすぐに表示し、Safari へのショートカットも提供します。

ただし、場合によっては、ページ内で特定の名前や用語を探す必要があることがあります。その場合、Safari の検索ボックスが役立ちます。

ウェブページ内を検索する ベン・パターソン

画面下部の矢印をタップするだけで、Web ページ上の検索用語の各インスタンスが強調表示されます。

例えば、「スタートレック」のWikipediaページ内でウィリアム・シャトナーについて言及されている箇所を見つけたいとします。Safariでそのページにアクセスし、画面上部のアドレス/検索ボックスをタップし、小さな「×」ボタンをタップしてURLを消去してから、「シャトナー」と入力してください。

検索結果の下部に「このページ」という見出しが表示されます。「『シャトナー』を検索」をタップすると、ページ内でその単語が使われている箇所がすべてハイライト表示されます。その後、画面下部の矢印をタップして、各箇所を順番に表示します。

名前、件名、送信者、受信者でメールを検索

Web 検索と同様に、Spotlight では、ほぼすべてのメール メッセージをすばやく調べて、指定した検索語句を含む多数のヒットを表示できます。

ただし、検索結果を絞り込みたい場合、たとえば、すべてのメッセージの本文全体ではなく件名のみを検索したい場合、Spotlight 検索をスキップして、メールの検索ボックスに直接移動する必要があります。

名前、件名、送信者、受信者でメールを検索 ベン・パターソン

iOS のメール アプリの検索ツールを使用すると、連絡先の検索を「宛先」と「送信元」フィールドに絞り込むことができます。

次の方法を試してみてください: 検索語 (たとえば、「Safari」) を入力し、検索ボックスの下の [「Safari」を検索] をタップして、もう一度「Safari」の検索語をタップします。

すると、検索ボックスのすぐ下に「メッセージ」と「件名」という2つのタブが表示されます。「メッセージ」タブをタップすると、件名または本文に「safari」という単語が含まれるすべてのメッセージのリストが表示されます。「件名」をタップすると、検索対象を件名のみに限定できます。

次に、検索ボックスに連絡先の名前を入力します。もう一度「[連絡先名]を検索」をタップし、検索フォームで名前をもう一度タップすると、「送信者」、「宛先」、「メッセージ」の3つのタブが表示されます。「送信者」欄に連絡先が含まれているメッセージに絞り込むには「送信者」をタップし、「宛先」欄に送信者が含まれているメッセージには「宛先」をタップし、本文を含むメッセージ全体を検索するには「メッセージ」をタップします。

写真の場所と時間を検索する

iOSの写真アプリにある、いわゆる「モーメント」と呼ばれる写真が何十枚(何百枚?もっと?)も保存されているので、それらを整理するのは本当に大変です。幸いなことに、写真アプリの検索ツールを使えば、わざわざカスタムフォトアルバムを作成して名前を付けなくても、探しているスナップショットを簡単に見つけることができます。

コツは、特定の場所、年、月を検索することです。例えば、昨年のクリスマスにサクラメント旅行で撮った写真をすべて見たい場合は、「サクラメント 12月」と検索するだけです。

写真の場所と時間を検索する ベン・パターソン

場所と時間の検索機能を活用すると、フォトライブラリで適切な「瞬間」を見つけることがはるかに簡単になります。

また、検索ボックスをタップすると、「付近」(現在地の近くで撮影した写真を表示する)、「1 年前」、「自宅」(住所を自宅としてフラグ付けしている場合)などの一連のクイック検索が表示されます。

ボーナスヒント: iOS版Googleフォトをお使いの方は、Appleのフォトアプリにはない便利な機能があります。それは、人物で検索できる機能です。検索ボックスをタップすると、特定された人物のサムネイルが表示されます。顔をタップすると、その人の写真がすべて表示されます。また、写真のグループに名前を付けてタグ付けすることもできます。

設定を検索する

iOSの設定画面は、30以上のメイン項目に加え、インストール済みのアプリのほとんどに個別の設定項目があり、非常に雑然としています。そしてもちろん、それぞれの項目には数個から数十個のオプションが詰め込まれています。必要な設定を見つけるのは、干し草の山から針を探すような、そんな作業です。

設定を検索する ベン・パターソン

iOS であまり知られていないサウンド設定をお探しですか?もしそうなら、設定の検索ボックスがあなたの新しい頼れる味方になります。

幸いなことに、設定を検索することは可能です。メインの設定画面で下にドラッグして検索ボックスを表示し、検索語を入力してください。

「サウンド」などの一般的なキーワードを試して、12 個近くのサウンド固有の設定へのショートカットを表示するか、Facebook や Gmail などのアプリを検索してその設定に直接ジャンプします (メインの設定画面で長いリストをスクロールする必要はありません)。