61
Mozilla 1.0 リリース

Mozilla.org は本日、Mac OS X を含むさまざまなバージョンの Mac OS で利用できる無料のオープンソース Web ブラウザ スイート、Mozilla 1.0 のリリースを発表しました。

モジラ

Mozillaは、NetscapeがCommunicatorソフトウェアの開発に使用したオープンソースコードを使用して開発されており、開発チームによると、標準準拠、パフォーマンス、移植性を重視して開発されています。Mozillaのビルドは、幅広いオペレーティングシステムで利用可能です。

Mozillaは、Webブラウザ、メールプログラム、ニュースリーダー、チャットソフトウェアで構成されています。このソフトウェアは、Mozilla Toolkitと呼ばれるコンポーネントセットを活用しています。このツールキットは、Mozillaで使用されているGeckoレイアウトエンジンをベースに構築されたMac OS X用WebブラウザChimeraなど、他のアプリケーションを作成するためのフレームワークとして機能するように設計されています。

システム要件には、PowerPC 604e/266 以上 (G3 および G4 搭載システムを含む)、64 MB の RAM、36 MB の空き HD スペース、Mac OS 8.5 以上 (Mac OS X を含む)、および QuickTime を搭載した非 NuBus ベースの Mac が必要です。

少し関連したニュースですが、6月12日にサンフランシスコ周辺にお住まいで、他のMozillaファンと交流したいとお考えの方は、Mozilla.orgチームがDNAラウンジでMozilla 1.0の正式リリースを祝うパーティーを開催する予定です。「ソースコード無料、入場無料、キャッシュバーあり。21歳以上、身分証明書提示必須(年齢は問いません)」とチームは発表しています。