
画像: Apple
Macは様々なキーボードレイアウトをサポートしており、簡単に切り替えることができます。特に複数の言語で作業する場合、キーボードをより有効に活用できる方法の一つです。
しかし、macOS Monterey と Big Sur でキーボードレイアウトを変更する方法は、一目瞭然ではありません。まず、システム環境設定の「キーボード」パネルを開きます。キーボードレイアウトは「入力ソース」タブに表示され、現在アクティブなレイアウトは左側の列に表示されます。Apple は言語ごとに複数のキーボードレイアウトを提供しており、左下の「+」ボタンをクリックするとレイアウトを追加できます(「-」をクリックするとレイアウトが削除されます)。利用可能なレイアウトがポップアップウィンドウに表示されます。

macOS Big Sur でキーボードレイアウトを追加する方法。
IDG
キーボードレイアウトは好きなだけ追加できます。問題は、レイアウトを切り替える方法です。いくつかのオプションがあります。
- 「メニュー バーに入力を表示する」ボックスをオンにすると、メニュー バー アイコンが表示され、そのアイコンをクリックして必要なレイアウトを選択することで、レイアウトをすばやく変更できます。
- キーボードショートカットをご希望の場合は、「ショートカット」タブで有効化できます。左側の列で「入力ソース」を選択し、デフォルトのキーの組み合わせを使用するか、独自のキーの組み合わせを設定することができます。
- 「入力ソース」の「 Caps Lockキーを使って最後に使用したラテン語入力ソースに切り替える」チェックボックスをオンにします。このチェックボックスをオンにすると、Caps Lockキーを押したままにすることで、すべて大文字で入力できるようになります。
- また、「入力ソース」の下には、「書類の入力ソースに自動的に切り替える」オプションがあります。これにより、書類にレイアウトを割り当てることができます。例えば、マオリ語レイアウトを使用しているのにMicrosoft Word書類では英語を使用している場合、Wordを使用する際にmacOSが自動的にレイアウトを切り替えます。

デフォルトのキーボードメニューバーアイコン(左)は、キーボードのような見た目ではありません。キーボードを異なるレイアウトに設定すると(中央)、アイコンはアクティブな言語を表す国旗または記号に変わります。キーボードショートカットを有効にし、デフォルトのCtrlキーとスペースキーの組み合わせを使用すると、画面中央にレイアウトスイッチャー(右)が表示され、希望するレイアウトがハイライトされるまでスペースキーをタップします。
IDG
ログイン時にキーボードレイアウトを変更する
macOSでは、ユーザーがログインするたびにログイン画面でキーボードレイアウトを選択できるように設定できます。これを行うには、管理者権限が必要です。ユーザーはログイン後でも、システム環境設定の「キーボード」でレイアウトを変更できます。設定方法は次のとおりです。
- Mac の管理者アカウントにログインしている状態で、 > システム環境設定 > ユーザとグループに移動します。
- 左下隅にある南京錠をクリックして設定のロックを解除し、管理者のユーザー名とパスワードを入力します。
- 左側の列の下部にある「ログイン オプション」をクリックします 。
- 右側のセクションで、 「ログイン ウィンドウに入力メニューを表示する」ボックスをオンにします。
- ロックをクリックして終了します。

IDG
このオプションをオンにすると、ログイン画面の右上にキーボードアイコンが表示されます。それをクリックして、希望のキーボードレイアウトを選択し、Macにログインします。

ログイン時に入力メニューが表示されたら、ログイン時に使用するレイアウトを選択できます。
IDG
ターミナルのデフォルトのキーボードレイアウトを変更する
複数のキーボードレイアウトを使用していて、デフォルトのレイアウトを変更したい場合は、Macのコマンドラインインターフェースであるターミナルで変更する必要があります。ターミナルは、「アプリケーション」>「ユーティリティ」にあります。手順は以下のとおりです。
- macOS をデフォルトとして使用したいキーボード レイアウトに設定します。
- Finder で、Option キーを押しながら、「 移動」>「ライブラリ」を選択します。
- 表示されるライブラリ ウィンドウで、 Preferences フォルダを開きます。
- 「com.apple.HIToolbox.plist」というファイルを探して選択し、Command-C を押してコピーします。
- Finderを開き、「 移動」>「コンピュータ」を選択します。ウィンドウにMacのストレージデバイスが表示されます。ここではデフォルトの「Macintosh HD」を使用しますが、別の名前になっている場合もあります。
- ストレージ デバイスを開き、[ライブラリ] > [設定]を開きます。
- 「com.apple.HIToolbox.plist」というファイルを見つけ、名前の末尾に「-old」を追加してください。変更を確認するにはパスワードを入力する必要があります。これがバックアップファイルになります。
- Command+Vを押して、先ほどコピーしたファイルをこのフォルダに貼り付けます。確認のため、パスワードを入力する必要があります。
この変更を適用するためにMacを再起動する前に、ターミナルを使ってファイルが読み込めることを確認してください。ターミナルを起動し、以下のコマンドを入力してください(以下の構文をコピー&ペーストできます)。
sudo chown root:wheel /Library/Preferences/com.apple.HIToolbox.plist; sudo chmod 644 /Library/Preferences/com.apple.HIToolbox.plist
コマンドを入力すると、ターミナルがパスワードを求めます。ターミナルプロンプトが再び表示され、他にメッセージが表示されなければ、準備完了です。Macを再起動すると、Macの起動時に選択したキーボードレイアウトが表示されます。
設定を元に戻したい場合は、 Macintosh HD > ライブラリ > 環境設定 フォルダに移動し、「com.apple.HIToolbox.plist」ファイルを削除してください。その後、「com.apple.HIToolbox.plist-old.plist」というファイルを探し、「com.apple.HIToolbox.plist」という名前に変更してください。変更を適用するには、Macを再起動してください。
著者: ロマン・ロヨラ、Macworld シニアエディター
ロマンはMacworldのシニアエディターで、30年以上にわたりテクノロジー業界を取材し、MacをはじめとするAppleエコシステム製品を中心に活躍しています。Macworld Podcastのホストも務めています。彼のキャリアはMacUserで始まり、Apple認定修理技術者(当時はAppleがそのような制度を設けていた)として認定されました。MacAddict、MacLife、TechTVでも活躍しています。