
Apple Musicがリリースされたので、有料会員になる前に3ヶ月間お試しいただけます。ご家族でご利用の場合は、ファミリーメンバーシップにご登録いただくと会費を節約できます。ファミリーメンバー6人まで月額15ドルです。シングルユーザーメンバーシップは月額10ドルなので、かなりお得です。
得られるもの
Apple Musicの初期バージョンには、iCloudファミリー共有メンバーが利用できるような機能は実際にはほとんどありません。プレイリストを作成した場合、共有できるのは「共有」メニューからのみで、そこからメール、メッセージ、Twitter、Facebookでリンクを送信できます。iOSのミュージックアプリやMacのiTunes 12.2から直接曲にアクセスして、他の家族と共有することはできません。
Macでは、iCloudファミリー共有を使うと、 「ファミリー購入」で他のメンバーが購入した曲を見ることができます(iTunesのトップバーで自分の名前をクリックすると、ポップアップメニューに「ファミリー購入」が表示されます)。Apple Musicでは、「マイミュージック」コレクションに追加した曲は「ファミリー購入」には表示されません。ファミリー共有のメンバーはApple Musicの曲にほぼ無制限にアクセスできるため、「マイミュージック」に追加した曲を公開する必要はないようです。(実際、お子様のダブステップ好きがご自身のApple Music体験に影響を与えないようにするには、これは良い方法のように思えます。)
Macでは、保護者はiTunesのペアレンタルコントロール設定(iTunes > 環境設定 > ペアレンタル)を通じて、不適切なコンテンツへのアクセスを制御できます。変更するには、鍵アイコンのロックを解除し、管理者パスワードを入力する必要があります。iOSでは、設定アプリをタップし、 「一般」>「機能制限」をタップします。機能制限を有効にするには、パスコードの作成を求められます。その後、「許可されたコンテンツ」セクションまでスクロールし、「ミュージックとPodcast」をタップして、不適切なコンテンツのオン/オフを切り替えます。
iTunes 12.2 のペアレンタルコントロール。
iCloudファミリー共有は基本的に家族向けの割引を提供しています。それだけですが、2人以上で利用する場合は割引額が大きくなる可能性があります。Apple Musicが成熟するにつれて、iCloudファミリー共有に新しい機能が導入される可能性は常にあります。
iCloudファミリー共有アカウントをApple Musicのみ、またはiBooksのみなど、アクセス権限を分離する方法はないようです。購入履歴は他のメンバーから非表示にできます。iOSデバイス上の写真はiCloudファミリー共有アルバムに保存する必要があるため、共有したくない写真はそこに保存しないでください。
ここまでご検討いただいた上で、iCloudファミリー共有を使ってApple Musicに登録することにお決めになりましたか?この記事の残りの部分では、必要な手順について詳しくご説明します。
Apple IDとiCloudファミリー共有
Apple Musicファミリーメンバーシップに登録する前に、iCloudファミリー共有を設定する必要があります。また、iCloudファミリー共有を設定する前に、全員にApple IDを設定する必要があります。手順を詳しく説明したガイドがありますので、ぜひご覧ください。
- Apple ID を作成する方法 (お子様用の Apple ID は iCloud ファミリー共有の設定中に作成できますので、お子様がいる場合はこの特定の手順を実行する必要はありません。)
- MacでiCloudファミリー共有を設定する方法
- iPhoneまたはiPadを使用してiCloudファミリー共有を設定する方法
iCloudファミリー共有を利用すると、ご家族全員がiTunes、iBooks、App Storeで購入したコンテンツにアクセスできます。iCloudファミリー共有アカウントは、MacとiOSデバイスのどちらを使用していても、購入したメディアにアクセスできます。
Apple Musicに登録する
Apple Musicに登録する際は、メンバーシッププランを選択してください。ファミリーボタンをタップしてください。そこからApple Musicがプロフィール設定の手順を案内し、準備完了です。
後で Apple Music を退会することにした場合は、自動更新をオフにする必要があります。