62
Visaの決済対応サングラスがビーチで活躍

タップして支払う端末を使用すると、スマートフォン (Apple Pay など) で簡単に支払いができるので、理論的には、NFC チップをサポートできるものなら何でも支払いに使用できます。 

Visaはサウス・バイ・サウスウエストで、決済機能を搭載した最新のアクセサリー、サングラスのプロトタイプを通してまさにそれを実証していました。サングラスの側面には小さなNFCチップが埋め込まれており、プリペイドカードと連携しています。このサングラスを使えば、タップ決済が可能な場所であればどこでも支払いができます。このサングラスのデモでは、シームレスに動作しました。端末が指紋スキャンを受け付けるのを待つ必要もなかったため、Apple Payよりもさらに迅速でした。

このサングラスはまだプロトタイプであり、Visaが継続的に行っている、この技術の導入の容易さを示す取り組みの一環です。このサングラスは、今年3月にオーストラリアで開催されるワールドサーフリーグで選手たちが使用する予定で、昨年夏にはVisaがオリンピックに出場する選手たちに決済機能付きリングを配布しました。選手たちにこれらのアクセサリーを披露してもらうのは理にかなっています。ユニフォームには現金やiPhoneを入れるポケットなどありませんから。

しかも防水仕様。高級リゾートで、サングラスをかけてプールサイドバーでモヒートを買う自分を想像し始めています。Visaが早く一般向けにも販売してくれることを期待しています。

著者: Leah Yamshon、Macworld 寄稿者

Leah Yamshon は元 Macworld 編集者です。