67
オリンパス、新型E-5デジタル一眼レフを発表

コンテンツにスキップ

オリンパスは火曜日、同社のプロ用デジタル一眼レフカメラ「E」シリーズの最新モデル「E-5」を発表した。

E-5は2007年発売の前モデルE-3をベースに、画素数を12.3メガピクセル(E-3の10メガピクセルから)に向上させ、HD動画撮影機能も搭載しました。新たに搭載されたデュアルアクシス方式の3インチLCDは、フルライブビュー機能と最大270度の回転機能を備え、フレーミングやポジショニングを容易にします。

E-5は動画モードで720p HDを30コマ/秒で撮影でき、内蔵モノラルマイクまたは3.5mmジャックに外部マイクを接続することで音声を録音できます。静止画では、2軸11点AFセンサーを活用し、最高1/8000秒で鮮明な写真を撮影できます。また、最高5コマ/秒の連続撮影が可能で、「ポップアート」や「グレイッシュフィルム」など10種類のアートフィルターを内蔵しており、フルマニュアルからオートまで、あらゆる撮影モードで使用できます。静止画と動画は、SDカードまたはコンパクトフラッシュカードに記録できます。

オリンパスのE-5は、本体のみで1700ドルで10月に発売される予定だ。