92
パナソニック HDC-HS300

パナソニックのHDC-S300 HDビデオカメラは、驚異の120GBのストレージ容量を誇るハードドライブを搭載し、SDHCカードスロットによるさらなる拡張も可能です。また、多くの競合製品とは異なり、HDC-HS300は1つではなく3つのCMOSイメージセンサー(赤、緑、青のビデオ信号用にそれぞれ1つ)を搭載し、有効動画解像度は621万画素です。

HDC-HS300は、最大1920×1080のAVCHD動画記録解像度を17Mbpsで提供しますが、これはキヤノンが同価格帯のビデオカメラで採用している24Mbpsと比べるとかなり低いように見えます。HDC-HS300には、フォーカス用のレンズリングに加え、ズームなどのマニュアル操作機能、電子ビューファインダー、2.7インチのタッチスクリーンLCDが搭載されています。さらに、12倍光学ズームに加え、タッチスクリーンによる顔検出機能とピント合わせ機能も備えています。

パナソニック HDC-HS300
パナソニック HDC-HS300

HDC-HS300には、フルサイズのアクセサリーシュー(コールドシュー)と、レンズ上部に5.1チャンネルサラウンドサウンドマイクが搭載されています。HDC-HS300は押しにくいボタンや、メインズームレバーが小さすぎて快適に操作できないなど、使い勝手にこだわった作りになっていますが、HDC-HS300よりも使い勝手の良いビデオカメラは他にもあります。

このビデオカメラには、ゼブラパターン、動画撮影モードの選択、液晶画面下のメニューボタンからアクセスできるホワイトバランス設定など、高度な機能が多数搭載されています。さらに、インテリジェントオートなどの機能用の物理ボタン、2組のズームスイッチ、そしてタッチスクリーン機能も備えているため、慣れるまでは少し操作が複雑に感じられるかもしれません。

画質に関しては、HDC-HS300は卓越した性能を備えています。3つのCMOSセンサーを搭載しているにもかかわらず、その仕上がりはHDビデオカメラとしては最高峰クラスです。ディテールに富み、自然な映像を再現し、デジタルシネマモードでは25p録画と拡張されたxvYCCカラースペースも実現しています。

5.1チャンネルマイクの音質は良好ですが、風切り音が入りやすい傾向があります。iMovie '09に映像を取り込むのも問題ありませんでした。

Macworldの購入アドバイス

パナソニックの HDC-HS300 は、優れたビデオ品質を実現し、幅広い手動オプションを備えており、手動レンズ リング コントロールは使いやすく、その機能性も優れています。

[ ロブ・ミードはフリーランスのジャーナリストです。 ]