1
iOS 9のニューススタンド代替アプリ「Apple News」の使い方

Facebook や Snapchat と同様に、Apple はニュース出版社と提携して、自社の本拠地である iOS デバイス上で美しく読み込みが速い編集エクスペリエンスを提供しています。

Apple Newsは、iOS 9で正式にリリースされたNewsstandに代わる、全く新しいネイティブアプリです。Flipboardと同様に、NewsはRSSフィードを使用して、さまざまな出版社の記事を雑誌スタイルのレイアウトでまとめています。ただし、Newsには、Twitterネットワークで共有されたリンクのみのフィードを組み込むなど、Flipboardのようなソーシャル機能は組み込まれていません。

以前、iOSデバイスには新聞や雑誌アプリのハブとして機能する「Newsstand」フォルダがありました。iOS 9ではこの「Newsstand」フォルダは廃止されました。Newsstandアプリはすべてそのまま残り、新聞や雑誌の購読も引き続き有効ですが、アプリは通常の(つまり削除可能な)フォルダに保存されます。

iOS 9 にアップグレードした後、Apple News を使い始める方法を説明します。

iOS 9 アップルニュース

チャンネルとトピックを選択してください

News アプリを開くと、ウェルカム画面とプライバシーに関する免責事項を読むためのリンクが表示されます。(Apple News は、アプリ内での読書の提案を強化するためだけにユーザーの情報を収集します。また、Apple は「ユーザーが読む記事は個人的なものだと認識している」ため、ユーザーの読書アクティビティは他の Apple サービスにリンクされません)。

「始める」をクリックすると、続行するには少なくとも1つのチャンネル(パブリッシャー)またはトピックを選択するように求められます。記事やコンテンツの多様性を確保するため、少なくとも5つ選択することをお勧めします。上位に急上昇したチャンネル(CNN、The New York Times、BuzzFeedなど)は、Apple News Formatに登録しているパブリッシャーのチャンネルです。つまり、これらのチャンネルの記事はカスタムレイアウトとデザインで表示されます。

下にスクロールして、さらに多くのチャンネルやトピックを見つけてください。トピックは「政治」や「スポーツ」といった一般的なものから、「ビル・クリントン大統領」や「マックス・ブルメンタール」といった具体的なものまで幅広く揃っているので、きっと興味のあるものが見つかるはずです。

Appleニュース iOS 9 お気に入りを選ぶ

チャンネルやトピックは後から編集したり追加したりできますので、最初にお気に入りに追加し忘れても心配はいりません。お気に入りを選択したら、「受信トレイでニュースを受け取る」というサインアップオプションが表示されます。私たちは水曜日にiOS 9がリリースされた際にこれにサインアップしましたが、まだニュースダイジェストを受け取っていません。つまり、これは毎日のニュースレターではないようです。

カスタムマガジンを閲覧する

ニュースは、選択したすべてのソースからカスタマイズされた雑誌を瞬時に生成します。「おすすめ」タブをタップすると、ウォール・ストリート・ジャーナルコスモポリタンの記事が並んで表示され、お気に入りのチャンネルで新しい記事が投稿されるたびに時系列で更新されます。

記事をタップすると全文を読むことができます。また、長押しすると、ホームページから直接記事をシェア、保存、いいねするオプションが表示されます。(今どき、ソーシャルメディアでシェアする前に記事を全文読む必要なんてあるでしょうか?)

アップルニュース iOS 9 ストーリーのように

Apple Musicと同様に、Newsの「For You」セクションはユーザーの好みを「学習」します。ホームページで記事に「いいね!」するか、記事ページでハートアイコンを押すと、Newsは類似のおすすめを表示します。「For You」では時折、「あなたにおすすめ」のトピックも表示されますが、ビジネス、政治、エンターテイメント、スポーツといったこれらのおすすめは、私の好みに合わせてカスタマイズされているようには感じられませんでした。

チャンネルを見つけてストーリーを保存する

「For You」に加えて、ニュース アプリの画面下部には、「お気に入り」、「探索」、「検索」、「保存済み」の 4 つのタブがあります。

「お気に入り」セクションでは、購読しているチャンネルやトピックを表示、管理、編集できます。「Explore」には、追加を検討できるおすすめのチャンネルとトピックのリストが表示されます。地元の新聞やお気に入りのウェブサイトが見つからない場合は、いつでも検索できます。(お気に入りのブログがApple Newsに登録されていない場合は、自分でRSSフィードを追加することはできませんのでご注意ください。)

(ご希望の場合は、Macworld を Apple News のお気に入りに追加する方法は次のとおりです。)

最後に、「保存済み」はSafariのリーディングリストのようなもので、後で読みたい記事をすべて保存できる場所です。また、「履歴」タブも備わっており、US Weeklyを読み過ぎてしまった場合は消去できます。

Apple News形式で記事を読む

Appleは、NewsのローンチパートナーとしてWired、CNN、The New York TimesThe Atlantic、ESPN、Slateなど50社のパブリッシャーを募集したと発表しています。これらのパブリッシャーはAppleと直接協力し、Appleが「Apple Newsフォーマット」と呼ぶフォーマットで特集記事をいくつか作成しました。これらのパブリッシャーパートナーの記事全文は、各社のウェブサイトにアクセスすることなく、Apple Newsで読むことができます。

この目を見張るような新しいフォーマットには、大きな画像、動画、スライドショー、ポップアップテキスト、その他のマルチメディア機能が組み込まれています。Apple News Formatには独自のタグ付けとカテゴリシステムも搭載されており、記事の最後まで読むと類似の記事が表示されます。 

各パブリッシャーがApple News Formatをどのように活用しているかは、「お気に入り」タブにある「Apple News Updates」(旧称「Apple News Selections」)で確認できます。例えば、Wiredの最近の女優ラシダ・ジョーンズの特集記事は、スライドインテキストや動画埋め込みなど、様々な工夫が凝らされています。

しかし、Apple Newsのパートナー記事のすべてがこれほど目を見張るほど素晴らしいわけではない。Wiredの他の記事はテンプレートに沿っている。Wiredのロゴ、フォント、アイコンを使うなど、Wired独自のスタイルは健在だ、ラシダ・ジョーンズの「強化された」表紙記事ほどダイナミックではない。

Appleニュース iOS 9 有線レイアウト

Apple News パートナーからのすべての記事が、マルチメディア機能で「強化」されているわけではありません。 

Apple Newsと提携していない出版社の記事を読む場合、エクスペリエンスは他のRSSリーダーとほぼ同じで、記事の見出し、 メイン画像、2文の説明が表示され、その後、出版社のウェブサイトへのリンクから記事の続きを読むことができます。 上にスワイプすると、すぐに出版社のウェブサイトに移動し、記事全文を読むことができます。ありがたいことに、ほとんどの記事全文は驚くほど速く読み込まれます。Newsアプリ内で直接読み込まれるため、アプリからSafariで開く必要がなく、非常に便利です。 

アップルニュース iOS 9 MacWorld

Macworld には Apple News 形式はありません ðŸ™

AppleはiAdプラットフォームを使ってNewsで広告を販売していますが、広告は一切見かけませんでした。パブリッシャーは独自の広告パートナーを連れてきて、収益の100%を受け取ることもできます。GQなど複数のパブリッシャーがApple Newsコンテンツ専用のスポンサーシップを獲得したという報道もあります