79
今週のiOSアプリ:世界は狭い
世界は狭い

今週の新しく改良されたアプリには、自然をより間近に観察できるアプリや、世界中を旅した記録を残せるアプリが含まれています。

最も気の利いたアプリの中には、シンプルなものもあります。Marco Toretta氏による無料のiPhoneアプリ「Amount」は、ある小さな機能で優れています。それは、インチからフィート、フィートからマイル、分から時間など、測定単位を変換してくれることです。今週のアップデートでは、アニメーションの改善や、スマートフォンを振ることで「編集」モードに入る機能など、遊び心のある機能が追加されました。編集モードでは、強調したいカテゴリや単位を選択できます。

BBCアースワンダーズ

iPhoneとiPad向けのこの4ドルのアプリは、美術館への旅行やナショナルジオグラフィックの定期購読と同じくらいクールです。このアプリでは、BBCの高く評価されている自然番組「プラネットアース」「フローズン・プラネット」「ライフ」の動画、写真、その他のコンテンツを楽しむことができます。ダウンロード可能な動画は700MB以上あり、自然愛好家なら何時間でも楽しめるでしょう。

エバーノート

iOS向け生産性向上アプリの先駆者として愛されてきたこのアプリについて、他に何を言うべきでしょうか?特に言うことはありません。ただ、どんどん良くなっているという点だけです。今週のアップデートには、メモを素早くスキャンできる新しい「スニペットビュー」や、タブレットの横向き表示で2ページ分の文書を表示できるPDFビューアの改良が含まれています。さらに、書式設定の選択肢も改善され、Evernote Businessユーザーが社内文書をオフラインで閲覧できる新しいオプションも追加されました。

MapQuest 旅行ブログ

MapQuestがかつてオンライン地図サービスの主流だったとは信じ難いでしょう。SNLの名曲「Lazy Sunday」のラップでも取り上げられたほどです。しかし、このサービスは今も健在で、勢いを増しています。最新のサービスは? MapQuest Travel Blogs。ユーザーは旅行の日記をつけ、写真、テキスト、レストランのレビューなどを追加できます。MapQuestは目的地までの道順を案内するだけでなく、その地での思い出を保存するのにも役立ちます。

Adobe Photoshop タッチ

史上最も人気のある写真編集アプリケーションの一つが、ついにiPhoneで利用可能になりました。今週、iPhoneアプリとして5ドルでリリースされたAdobe Photoshop Touch。画像の編集や合成、プロ並みのエフェクトの適用、FacebookやTwitterでの共有などが可能です。Adobe社によると、このアプリはiPad版の「ほとんど」の機能を備えているとのことです。

Spotify/Amazon クラウドプレーヤー

今週、2つの人気音楽アプリがリニューアルしました。iPhoneとiPad向けのSpotify(写真)は、新しいインターフェースに加え、再生中の曲を常に正確に確認できる「再生中」バーも搭載しています。一方、Amazon Cloud Playerは、iPhoneのみの提供からiPadにも対応し、ユーザーインターフェースも刷新されました。

トイ・ストーリー:スマッシュ・イット!

ピクサーの「トイ・ストーリー」シリーズにハマらない人なんているでしょうか?これほど私たちを何度も涙させてくれるアニメ映画シリーズは他にどこにあるでしょうか?公平を期すなら、「トイ・ストーリー:スマッシュ・イット」はiPadとiPhone向けの1ドルゲームですが、映画シリーズの悲哀にはあまり寄り添わず、むしろ楽しい部分に力を入れています。特に、物をぶち壊す部分が面白いです。まるでジェンガのようですが、妄想にとりつかれた宇宙司令官のおもちゃが目​​の前の建造物を破壊しようとするという点が違います。

ユーチューブ

Googleは、iPhoneとiPad向けのYouTubeアプリをより魅力的なものにするために、これまで以上に尽力してきました。iOSに標準搭載されなくなって以来、アプリのアップデートはより頻繁に行われているようです。今週のアップグレードでは、iOSデバイスからXbox、Sony PS3、または一部のテレビに動画を共有できるようになりました。また、低速Wi-Fi接続での動画ストリーミング体験も向上しています。さらに、新機能「キャプチャ」機能により、動画を録画してYouTubeに直接アップロードできるようになりました。

注目すべきその他のアプリ

ダンキンドーナツは現在、Passbookとの統合機能を備えています… Panna(写真)はiPhone向けの初の「ビデオ料理雑誌」として開始されました…そしてGroceriesはゼロから再構築され、グルメな人がリストを簡単に作成および並べ替えられるようにしました。

著者: Joel Mathis、Macworld 寄稿者

ジョエル・マティスはMacworldとTechHiveの定期寄稿者です。妻と幼い息子と共にフィラデルフィアに住んでいます。