Appleは多くの分野で時代を先取りしていますが、ゲームはそうではありません。Crystal Dynamicsの美しくエキサイティングな『Rise of the Tomb Raider』を例に挙げてみましょう。ララ・クロフトの最新アドベンチャーゲームは、Xboxコンソールで2015年に発売され(その後、2016年1月にPC版も発売されました)、Mac版は4月12日(木)まで発売されません。遅くてもやらないよりはまし、ということでしょうか。
Steamで60ドル、App Storeで30ドルと少々お値段が高いので、もし購入に不安があるなら、木曜日の午後2時(太平洋標準時)にApple Arcadeにぜひご参加ください。 2017年モデルの15インチMacBook Proで「Rise of the Tomb Raider: 20 Year Celebration」がどれだけ快適に 動作するか、ぜひお見せします。PC版では実に美しいゲームですが、残念ながらAppleのMetal 2 APIをサポートしているにもかかわらず、AppleのデスクトップPCでは少々苦戦するかもしれません。
Rise of the Tomb Raider のフレームレートがどの程度なのか、または噂通り楽しいのか気になる方は、ここでリアルタイムでプレイしながら質問を受け付けています。
その間、他にどのMacで動作するか知りたい方は、Feralがリストを提供しています。ただし、パフォーマンスは機種によって異なることをご承知おきください。
- 2016年以降に発売された13インチMacBook Pro
- 2013年後半の2.3GHz以上のプロセッサを搭載した15インチMacBook Pro
- 2017年後半以降に発売された21.5インチiMac
- 2014 年後半以降にリリースされたほとんどの 27 インチ iMac (ただし、Nvidia GT 755M グラフィック カードを搭載したものは正式にはサポートされていません)。
- 2013年モデルのMac Pro
ライブでご覧ください
今週の Apple Arcade エピソードは、4 月 12 日木曜日午後 2 時 (太平洋標準時) に放送されます。Macworld Twitter の Periscope 経由、または YouTube で視聴できます。
著者: Leif Johnson、Macworld 寄稿者
Leifはサンフランシスコを拠点とするテクノロジージャーナリストです。ファンタジーRPGの大ファンで、IGN、Rolling Stone、VICE、PC Gamer、Playboy、Mac|Life、TechRadarなど、数多くのメディアに寄稿しています。